Quantcast
Channel: 【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com
Viewing all 4579 articles
Browse latest View live

【ノーザンファーム繁殖牝馬セール2019】は本日10/22(火)開催!(ライブ中継あり)

$
0
0
本日10月22日(火)は、ノーザンホースパークが主催する【ノーザンファーム繁殖牝馬セール2019】(Northern Farm Broodmare Sale)が、ノーザンホースパーク(苫小牧市美沢)にて開催されます。
※時間:開場-10時30分、セリ開始-12時
※セールの模様はインターネットにてライブ中継されます!
ライブ中継やセール結果はこちら


ライブ中継映像

上場予定馬には、ハープスター(G1-桜花賞)の半妹アスティル(No.5、ロードカナロア受胎)やローブティサージュ(G1-阪神ジュベナイルフィリーズ)の半姉ウィズザフロウ(No.10、ハービンジャー受胎)など、計60頭(受胎馬41頭,空胎馬3頭,未供用馬16頭)がラインアップされています。


上場馬名簿表紙

【ノーザンファーム繁殖牝馬セール2019・開催概要】

 ■開催日:2019年10月22日(火)

 ■開催時間:受付~10:00 展示~10:30 セール開始~12:00

 ■開催情報ページ

 ■開催場所:ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢114-7)

 ■主催:ノーザンファーム

 ■問い合わせ先:ノーザンファーム繁殖牝馬事務局
         ノーザンファーム早来事務所
         〒059-1432
         北海道勇払郡安平町早来源武275
         TEL:0145-22-3737 FAX:0145-22-3551

 <参考>
  ・ノーザンファーム公式サイト

by 馬市ドットコム

【ノーザンファーム繁殖牝馬セール2019(Northern Farm Broodmare Sale)】~結果概要(最高額馬写真・動画、インタビュー映像など)

$
0
0
2019年10月22日(火)、ノーザンホースパークが主催する【ノーザンファーム繁殖牝馬セール2019】(Northern Farm Broodmare Sale)が、ノーザンホースパーク(苫小牧市美沢)にて開催されました。
2019 Northern Farm Broodmare Sale - Results


上場馬名簿表紙

今年度が初回開催となる同セールの上場予定馬には、ハープスター(G1-桜花賞)の半妹アスティル(No.5、ロードカナロア受胎)やローブティサージュ(G1-阪神ジュベナイルフィリーズ)の半姉ウィズザフロウ(No.10、ハービンジャー受胎)、ブエナビスタ(年度代表馬)の半妹プリメラビスタ(No.42、未供用馬)など、計60頭(受胎馬41頭,空胎馬3頭,未供用馬16頭)がラインアップされ、欠場馬はなく全馬が上場されました。
結果概要と最高額馬の写真&映像、吉田俊介氏記者会見の模様(動画)を下記に掲載します。

【ノーザンファーム繁殖牝馬セール2019-結果概要】- 2019/10/22開催
■上場頭数:60頭(受胎馬41頭、空胎馬3頭、未供用馬16頭)
■落札頭数:57頭(受胎馬38頭、空胎馬3頭、未供用馬16頭)
■売却率:95%(受胎馬92.7%、空胎馬100%、未供用100%)
■売却総額(税別):481,700,000円(受胎馬315,500,000円、空胎馬4,100,000円、未供用馬162,100,000円)
■平均価格(税別):8,450,877円(受胎馬8,302,632円、空胎馬1,366,667円、未供用馬10,131,250円)
■最高価格(税別):62,000,000円(No.42-プリメラビスタ)
父オルフェーヴル 母ビワハイジ(母父Caerleon)
※未供用
落札者:ケイアイファーム
販売者:ノーザンファーム



写真・動画:セールでの落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2019/10/22撮影)


結果一覧


動画:吉田俊介氏の公式記者会見(2019/10/22撮影)

【ノーザンファーム繁殖牝馬セール2019・開催概要】

 ■開催日:2019年10月22日(火)

 ■開催時間:受付~10:00 展示~10:30 セール開始~12:00

 ■開催情報ページ

 ■開催場所:ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢114-7)

 ■主催:ノーザンファーム

 ■問い合わせ先:ノーザンファーム繁殖牝馬事務局
         ノーザンファーム早来事務所
         〒059-1432
         北海道勇払郡安平町早来源武275
         TEL:0145-22-3737 FAX:0145-22-3551

 <参考>
  ・ノーザンファーム公式サイト

by 馬市ドットコム

【ジェイエス・秋季繁殖馬セール2019】は本日10/23(水)開催!(ライブ中継あり)

$
0
0
本日2019年10月23日(水)は、株式会社ジェイエスが主催する繁殖牝馬セール・【ジェイエス・秋季繁殖馬セール2019】(JS Company Autumn Broodmare Sale)が、北海道市場(新ひだか町静内神森)にて開催されます。
※時間:開場-Am7時30分、セリ開始-Am10時30分
※セールの模様はインターネットにてライブ中継されます!
ライブ中継やセール速報等はこちら


ライブ中継映像

上場予定馬には、サダムパテック(G1-マイルChS)やジュールポレール(G1-ヴィクトリアマイル)の母サマーナイトシティ(No.139、イスラボニータ受胎)やヒガシウィルウィン(G1-ジャパンダートダービー)の母プリモタイム(No.101、マインドユアビスケッツ受胎)など、計237頭(受胎馬204頭・空胎馬19頭・未供用馬11頭・欠場3頭)がラインアップされています。
上場馬情報はこちらから


上場馬名簿表紙

【ジェイエス・繁殖馬セール2019(秋季)の開催概要】

 ■開催日:2019年10月23日(水)

 ■時間:開場~7:30、セール開始~10:30

 ■詳細:開催概要や上場馬情報はこちら

 ■開催場所:北海道市場(新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:株式会社ジェイエス(TEL: 0146-42-2544)

 <セールに関するお問い合わせは>
  「株式会社ジェイエス」
   〒056-0016
   北海道日高郡新ひだか町静内本町1-2-1
   TEL(0146)42-2544 FAX(0146)43-3700
   ⇒開催概要はこちら

※参考-2018年度の結果 - 秋季繁殖馬セール2018-2018/10/24開催
■上場頭数:203頭(受胎馬163頭、空胎馬40頭)
■落札頭数:150頭(受胎馬124頭、空胎馬26頭)
■売却率:73.89%(受胎馬76.07%、空胎馬65%)
■売却総額(税別):699,810,000円(受胎馬601,820,000円、空胎馬97,990,000円)
■平均価格(税別):4,665,400円(受胎馬4,853,387円、空胎馬3,768,846円)
■最高価格(税別):40,000,000円(No.81-ランウェイ)
父キングカメハメハ 母ファーストナイト(母父Sadler's Wells)
落札者:(有)須崎牧場
販売者:井高牧場




写真・動画:セールでの落札シーン&落札直後の横姿(2018/10/24撮影)
過去の結果推移や結果一覧はこちら

同セールは1979年、競走生活を終えた牝馬にも価値があることを知らしめることを目的にスタートしたのが最初と言われており、現在は国内唯一のブルードメアセールとして年2回(秋季・冬季)開催されています。
出身馬には、G1-天皇賞を制したマイネルキッツの母タカラカンナや、G1-朝日杯フューチュリティSを制したセイウンワンダーの母セイウンクノイチ、G1-NHKマイルカップを制したグランプリボスの母ロージーミスト、G1-シンガポールゴールドCを2連覇したエルドラドの母ホワイトリープ、BCLクラシックなどの勝馬アンジュデジールの母ティックルピンク、G1-BCLクラシックの勝馬ホワイトフーガの母マリーンウィナー、G1-東京大賞典やG1-帝王賞の勝馬オメガパフュームの母オメガフレグランス、G1-川崎記念の勝馬フィールドルージュの母メジロレーマー、JG1-中山グランドジャンプなどの勝馬アポロマーベリックの母オメガファスター、JG1-中山グランドジャンプなどの勝馬オジュウチョウサンの母シャドウシルエット、G2-セントライト記念の勝馬ミッキースワローの母マドレボニータ、G2-東海Sの勝馬テイエムジンソクの母マイディスカバリー、G2-マイラーズカップの勝馬レッドアリオンやG2-デイリー杯2歳Sを勝ったクラレントの母エリモピクシー、G2-毎日王冠の勝馬エアソミュールの母エアラグーン、G2-日経新春杯の勝馬カポーティスターの母サビアーレ、G2-ゴドルフィンマイルの勝馬スカイサーファーズの母フォーチュン、G2-京王杯2歳Sの勝馬ボールライトニングの母デフィニット、G2-レディースプレリュードの勝馬プリンシアコメータの母ベルモントフェリス、G3-富士ステークスなど念の勝馬ロジクライの母ドリームモーメント、G3-レパードステークスやG3-白山大賞典の勝馬グリムの母ブランシュネージュ、G3-平安Sなどの勝馬サンライズノアの母アメーリア、G3-カペラSの勝馬ディオスコリダーの母エリモトゥデイ、G3-新潟2歳Sの勝馬フロンティアの母グレースランド、G3-新潟記念の勝馬アデイインザライフの母ラッシュライフ、G3-東京スポーツ杯2歳ステークスの勝馬ブレスジャーニーの母エルフィンパーク、G3-マーメイドステークスの勝馬シャトーブランシュの母ブランシェリー、G3-鳴尾記念の勝馬エアソミュールの母エアラグーン、G3-中山金杯の勝馬オーシャンブルーの母プアプー、G3-京都金杯の勝馬マイネルラクリマの母ティアドロップス、G3-小倉2歳Sの勝馬デグラーティアの母デフィニット、G3-クイーンCの勝馬イクスキューズの母クリスティキャット、G3-福島牝馬Sの勝馬マイネカンナの母タカラカンナ、G3-ファンタジーSの勝馬アイムユアーズの母セシルブルース、G3-小倉記念の勝馬ダンスアジョイの母ナイルスターなど、多数の活躍馬の母が取引されています。
ちなみに冬季のセールは、「未供用馬や現役引退予定馬にも売買される機会を作る」という目的で2008年1月に初の試みとして開催され、「牝馬を買って走らせた後に、繁殖馬セールで売却する」という所有スタイルの確立、ひいては「牝馬需要」への拡大に繋がれば、と期待されています。
同セールの過去の結果情報などはこちら

 <参考>
  ・株式会社ジェイエス

by 馬市ドットコム

【ジェイエス・秋季繁殖馬セール2019(JS Company Autumn Broodmare Sale)】~結果概要(最高額馬写真・動画、インタビュー映像など)

$
0
0
2019年10月23日(水)、株式会社ジェイエスが主催する繁殖牝馬セール・【ジェイエス・秋季繁殖馬セール2019】(JS Company Autumn Broodmare Sale)が、北海道市場(北海道新ひだか町神森)にて開催されました。
2019 JS Company Autumn Broodmare Sale - Results


写真:上場馬名簿表紙

今年度の秋季繁殖馬セールには、クロノジェネシス(G1-秋華賞)やノームコア(G1-ヴィクトリアマイル)の母クロノロジストの全妹プライマリーコード(No.166、エイシンヒカリ受胎)、サダムパテック(G1-マイルChS)やジュールポレール(G1-ヴィクトリアマイル)の母サマーナイトシティ(No.139、イスラボニータ受胎)、ヒガシウィルウィン(G1-ジャパンダートダービー)の母プリモタイム(No.101、マインドユアビスケッツ受胎)など計237頭がラインアップされていました。
セール当日は計218頭(受胎馬190頭・空胎馬28頭)が上場され(欠場馬19頭)、結果概要は下記の通りでした。最高額馬の写真&映像、服部市場長記者会見の模様(動画)を下記に掲載します。

【ジェイエス・秋季繁殖馬セール2019-繁殖馬(2019/10/23)】
■上場頭数:218頭(受胎馬190頭、空胎馬28頭)
■落札頭数:141頭(受胎馬128頭、空胎馬13頭)
■売却率:64.68%(受胎馬67.37%、空胎馬46.43%)
■売却総額(税別):655,120,000円(受胎馬602,470,000円、空胎馬52,650,000円)
■平均価格(税別):4,646,241円(受胎馬4,706,797円、空胎馬4,050,000円)
■最高価格(税別):38,000,000円(No.166-プライマリーコード)
父クロフネ 母インディスユニゾン(母父サンデーサイレンス)
※エイシンヒカリ受胎
落札者:(株)社台ブラッドメア
販売者:(株)栄進堂




写真・動画:セールでの落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2019/10/23撮影)
過去の結果推移や各馬結果一覧はこちら

※参考:昨年(2018/10/24)の結果は・・・
【ジェイエス・秋季繁殖馬セール2018-繁殖馬(2018/10/24)】
■上場頭数:203頭(受胎馬163頭、空胎馬40頭)
■落札頭数:150頭(受胎馬124頭、空胎馬26頭)
■売却率:73.89%(受胎馬76.07%、空胎馬65%)
■売却総額(税別):699,810,000円(受胎馬601,820,000円、空胎馬97,990,000円)
■平均価格(税別):4,665,400円(受胎馬4,853,387円、空胎馬3,768,846円)
■最高価格(税別):40,000,000円(No.81-ランウェイ)
父キングカメハメハ 母ファーストナイト(母父Sadler's Wells)
※ディープインパクト受胎
落札者:(有)須崎牧場
販売者:井高牧場




写真・動画:セールでの落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2018/10/24撮影)
2018年度の結果レポート
過去の結果推移

市場終了後、服部市場長の公式記者会見がおこなわれ、「今年度の結果や考察」などについてコメントしました。(下記動画を参照ください)


動画:服部市場長の公式記者会見(2019/10/23撮影)

 <参考>
  ・ジェイエス繁殖馬セール情報ページ

by 馬市ドットコム

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(2019/10/26-27、ダイアトニックがスワンステークス制覇!)

$
0
0
2019年10月26日(土)~27日(日)に開催されたJRA競走では、スワンステークス(3歳以上G2)を制した【セレクションセール出身馬・ダイアトニック(Diatonic)】など16頭の「セール出身馬」が優勝しました。
2019/10/26-27:JRA winners of Sale Graduates.

ダイアトニック(Diatonic)は、父ロードカナロア、母トゥハーモニー(母父サンデーサイレンス)という血統の4歳牡馬。本馬は、2016年度セレクションセール1歳(2016 Selection Sale, Yearling session)において3,000万円(税別)で落札されていました。

【ダイアトニック(Diatonic)】
2019/10/26-京都11R スワンステークス(3歳以上G2) 芝1400m
牡4 父ロードカナロア 母トゥハーモニー(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2016年度セレクションセール1歳(No.150、名簿)
落札価格:30,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主: (有)シルクレーシング
調教師:安田 隆行 氏
販売者・生産牧場:(有)酒井牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/19撮影)

KYOTO 11R - THE MAINICHI BROADCAST.SWAN STAKES(G2)
October 26, 2019, 1400m, Turf Good, Fine, Post time 15:35
INT DSN, Special Weight, 3-Year-Olds & Up, Open Class, Value of race: 114,640,000 Yen
Diatonic(JPN), H, 4, Lord Kanaloa(JPN) - To Harmony(JPN), by Sunday Silence(USA)
(32,400,000 Yen, 2016 Selection Sale, Yearling session)


<その他の勝ち馬紹介>

↓3歳上

【レジーナフォルテ(Regina Forte)】
2019/10/77-新潟12R ルミエールオータムダッシュ(3歳以上,L) 芝1000m
牝5 父アルデバラン2 母ナイキトライアンフ(母父ボストンハーバー)
取引市場:2015年度サマーセール1歳(No.326、名簿)
落札価格:3,000,000円(税別)
落札者:JRA日本中央競馬会
販売者・生産牧場:中川 隆 氏


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2015/8/24撮影)
↓その後
取引市場:2016年度JRAブリーズアップセール2歳(No.77、名簿)
落札価格:3,900,000円(税別)
落札者・馬主:永山 勝敏 氏
調教師:佐藤 吉勝 氏
販売者:JRA日本中央競馬会



写真:名簿掲載時の横姿
写真:JRAブリーズアップセールでの公開調教シーン&落札シーン(2016/4/26撮影)


【セイウンクールガイ(Seiun Cool Guy)】
2019/10/27-東京9R 河口湖特別(3歳以上2勝クラス,1000万円以下) ダ1400m
牡4 父ヨハネスブルグ 母キョウワハピネス(母父オース)
取引市場:2017年度HBAトレーニングセール2歳(No.154、名簿)
落札価格:18,000,000円(税別)
落札者・馬主:西山 茂行 氏
調教師:奥平 雅士 氏
販売者:(株)山﨑STABLE
生産牧場:佐藤牧場


写真:HBAトレーニングセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/5/23撮影)


【キタイ(Kitai)】
2019/10/27-東京7R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) 芝1400m
牝3 父ダンカーク 母コウヨウルビー(母父バブルガムフェロー)
取引市場:2017年度サマーセール1歳(No.542、名簿)
落札価格:5,000,000円(税別)
落札者・馬主:西村 憲人 氏
調教師:杉浦 宏昭 氏
販売者・生産牧場:(有)谷川牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/8/22撮影)


【リヴィエラ(Riviera)】
2019/10/27-新潟7R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) ダ2500m
牡3 父トーセンホマレボシ 母テスティコ(母父Tiznow)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.235、名簿)
落札価格:23,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)カナヤマホールディングス
調教師:渡辺 薫彦 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【オールマンリバー(Ol' Man River)】
2019/10/26-新潟4R 障害3歳以上オープン 芝2850m
牡7 父キングカメハメハ 母ペディクラリス(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2014年度千葉サラブレッドセール2歳(No.20、名簿)
落札価格:54,000,000円(税別)
落札者:(有)三成社
馬主:三田 昌宏 氏
調教師:五十嵐 忠男 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム



写真:千葉サラブレッドセールでの公開調教シーン&セールシーン&落札後の横姿(2014/5/19撮影)


↓2歳

【コスモリモーネ(Cosmo Limone)】
2019/10/27-京都6R 2歳1勝クラス(500万円以下)  芝1200m
牡2 父ヘニーヒューズ 母レモンチャン(母父デュランダル)
取引市場:2018年度サマープレミアムセール1歳(No.28、名簿)
落札価格:14,500,000円(税別)
落札者・馬主:岡田 繁幸 氏
調教師:高橋 裕 氏
販売者:ケンレーシング組合
生産牧場:小倉 光博 氏


写真:サマープレミアムセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/20撮影)


【ボンボンショコラ(Bon Bon Chocolat)】
2019/10/26-東京4R メイクデビュー東京(2歳新馬) ダ1400m
牝2 父ノーザンリバー 母ベネラ(母父フォーティナイナー)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.1268、名簿)
落札価格:2,500,000円(税別)
落札者:FAVOUR STAR LIMITED
馬主:田頭 勇貴 氏
調教師:石毛 善彦 氏
販売者・生産牧場:(有)武田牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/23撮影)


【アオイクレアトール(Aoi Creator)】
2019/10/26-東京5R メイクデビュー東京(2歳新馬) ダ1400m
牡2 父キングカメハメハ 母ハイエストホワイト(母父アグネスタキオン)
取引市場:2019年度千葉サラブレッドセール2歳(No.49、名簿)
落札価格:53,000,000円(税別)
落札者・馬主:新谷 幸義 氏
調教師:古賀 慎明 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム



写真:千葉サラブレッドセールでの公開調教シーン&落札シーン&落札後の横姿(2019/5/17撮影)
公開調教:25.0秒(11.1秒)
馬体重:487kg(5/15)


【アカノニジュウイチ(Akano Nijuich)】
2019/10/27-東京4R メイクデビュー東京(2歳新馬) 芝1400m
牝2 父ブラックタイド 母データ(母父Roy)
取引市場:2017年度セレクトセール当歳(No.448、名簿)
落札価格:14,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)岩切企画
調教師:尾関 知人 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【ケヴィン(Kevin)】
2019/10/27-京都5R メイクデビュー京都(2歳新馬) 芝2000m
牡2 父キズナ 母トレラピッド(母父Anabaa Blue)
取引市場:2019年度千葉サラブレッドセール2歳(No.58、名簿)
落札価格:19,500,000円(税別)
落札者・馬主:米田 稔 氏
調教師:長谷川 浩大 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:千葉サラブレッドセールでの公開調教シーン&落札シーン(2019/5/17撮影)
公開調教:25.1秒(11.4秒)
馬体重:493kg(5/15)


【ザイラ(Zaira)】
2019/10/27-新潟5R メイクデビュー新潟(2歳新馬) 芝1400m
牝 父フェノーメノ 母カーリア(母父Carson City)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.1064、名簿)
落札価格:3,900,000円(税別)
落札者:(有)グランデファーム
販売者・生産牧場:(株)オリオンファーム


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/23撮影)
↓その後
取引市場:2019年度HBAトレーニングセール2歳(No.98、名簿
落札価格:12,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:吉田 和美 氏
調教師:奥村 豊 氏
販売者:(有)グランデファーム



写真:HBAトレーニングセールでの落札シーン&横姿(2019/5/21撮影)&公開調教シーン(2019/5/20撮影)
馬体重:480kg(5/18)
公開調教:22.06秒(10.76秒)


【マイネルデステリョ(Meiner Destello)】
2019/10/26-東京2R 2歳未勝利 芝2000m
牡2 父エイシンフラッシュ 母クインズメンテ(母父ゼンノロブロイ)
取引市場:2018年度サマープレミアムセール1歳(No.172、名簿)
落札価格:16,000,000円(税別)
落札者:(有)ビッグレッドファーム
馬主:(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
調教師:畠山 吉宏 氏
販売者・生産牧場:(有)新冠橋本牧場


写真:サマープレミアムセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/20撮影)


【グランレイ(Gran Rey)】
2019/10/27-京都2R 2歳未勝利 芝1400m
牡2 父ルーラーシップ 母ミラクルベリー(母父ファルブラヴ)
取引市場:2018年度サマープレミアムセール1歳(No.58、名簿)
落札価格:18,000,000円(税別)
落札者・馬主:名古屋友豊(株)
調教師:池添 学 氏
販売者・生産牧場:前谷 武志 氏


写真:サマープレミアムセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/20撮影)


【ヒュッゲ(Hygge)】
2019/10/27-京都3R 2歳未勝利 芝2000m
牡2 父ハーツクライ 母ムーンライトダンス(母父Sinndar)
取引市場:2018年度セレクトセール1歳(No.129、名簿)
落札価格:90,000,000円(税別)
落札者・馬主:金子真人ホールディングス(株)
調教師:友道 康夫 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【メルテッドハニー(Melted Honey)】
2019/10/27-新潟1R 2歳未勝利 芝1400m
牝2 父カレンブラックヒル 母メリオール(母父キングカメハメハ)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.614、名簿)
落札価格:2,500,000円(税別)
落札者:FAVOUR STAR LIMITED
馬主:田頭 勇貴 氏
調教師:大江原 哲 氏
販売者・生産牧場:(有)村田牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/22撮影)


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

【JBBA繋養種牡馬】~2020年度種付料と2019年度種付頭数

$
0
0
JBBA日本軽種馬協会は2019年10月21日(月)、新種牡馬としてアニマルキングダム(Animal Kingdom)を迎え計12頭のラインアップとなった【JBBA日本軽種馬協会・繋養種牡馬】の「2020年度種付料」を発表しました。
JBBA Stallion Sets 2020 Stud Fees.

2020年度の種付条件については、下記の2パターンとなっています。

「前払不受胎返還」:不受胎時、流死産時又は産駒死亡時(生後30日以内)、種付料返還特約付き
 種付料支払期限:種付年の4月30日又は第1回種付日のいずれか遅い日までとします。
 種付年の9月30日現在不受胎の場合は種付料を返還します。
 種付年の10月1日以降に流産、死産又はその種付による産駒が生後30日以内に死亡した場合は種付料を返還します。

「後払不受胎支払」:10月31日期限払い、流死産時又は産駒死亡時(生後30日以内)、種付料返還特約付き
 種付料支払期限:種付年の9月30日現在で受胎確認後、同年10月31日までとします。
 不受胎の場合は支払い義務はなし。
 種付料支払以降に流産、死産又はその種付による産駒が生後30日以内に死亡した場合は種付料を返還します。


【JBBA日本軽種馬協会の2020年度種牡馬ラインアップ&種付料&種付頭数】

<静内種馬場>

【アニマルキングダム(Animal Kingdom)】 ※新種牡馬
父Leroidesanimaux 母ダリシア(母父Acatenango)
2020年度Fee(税込):120万円(前払不受胎返還)
競走成績:12戦5勝(重賞3勝、G1-ケンタッキーダービーやG1-ドバイワールドC)
種牡馬成績:2013年より豪で種牡馬入り。2020年より本邦で種牡馬入り。本邦初年度産駒は2023年度デビュー。
新種牡馬紹介:父Leroidesanimaux(BRZ,2005年度米芝牡馬チャンピオン)、母ダリシア(GER,独G3フィナンツグルペ賞,サトノキングダム・サトノメサイア・サトノダムゼルの母)、母父Acatenango(GER)という血統の11歳牡馬。
現役時は、ケンタッキーダービー(米G1、芝10.0F)で2着に2馬身3/4差を付けて快勝、ドバイワールドC(唖G1、芝2000m)では2着に2馬身差を付けて優勝するなど、通算成績12戦5勝2着5回(芝5回,ダート3回,AW4回)と馬場を問わず活躍しました。
2013年より豪州アローフィールドスタッド、2014年からは米国ダーレーで種牡馬として供用を開始しました。種牡馬としては豪G1オーストラリアンダービー勝馬のAngel Of Truth、加G2サマーS勝ち、米GⅠ・BCジュヴェナイルターフ2着のUntamed Domain、米G2レイクプラシッドSなど重賞2勝のRegal Glory、米G3ジミーデュランテS勝馬のElsaを輩出。輸入産駒ではイッツリット(USA)がJRA2勝、セイウンアカマイ(USA)がJRA1勝、雷光特別(1勝クラス・芝1000m)3着・2回などの成績で活躍しています。
日本には11月中旬に輸入され、輸入検疫の後12月中旬に静内種馬場に到着する予定です。

写真:アニマルキングダム(Animal Kingdom)
JBBAの紹介ページへ


【エスケンデレヤ(Eskendereya)】
父Giant's Causeway 母Aldebaran Light(母父Seattle Slew)
2020年度Fee(税込):100万円(後払不受胎支払)
2019年度Fee(税込):150万円(後払不受胎支払)
2018年度Fee(税込):150万円(受胎条件)
2017年度Fee(税込):C 150万円
2016年度Fee(税込):A 120万円、B-1 150万円、C 180万円
2019年度種付頭数:43頭(2018年度:41頭、2017年度:45頭、2016年度:115頭)
競走成績:6戦4勝(重賞2勝、米G1-ウッドメモリアルSなど)
種牡馬成績:2011年より米国で種牡馬入り。2016年より本邦で供用開始。

JBBAの紹介ページへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【クリエイター2(Creator)】
父Tapit 母Morena(母父Privately Held)
2020年度Fee(税込):200万円(後払不受胎支払)
2019年度Fee(税込):200万円(後払不受胎支払)
2018年度Fee(税込):200万円(受胎条件)
2017年度Fee(税込):B-2 200万円
2019年度種付頭数:39頭(2018年度:38頭、2017年度:85頭)
競走成績:12戦3勝(重賞2勝、G1-ベルモントステークスやG1-アーカンソーダービー)
種牡馬成績:2017年よりわが国で供用開始。初年度産駒は2020年度デビュー。

JBBAの紹介ページへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ケープブランコ(Cape Blanco)】
父Galileo 母Laurel Delight(母父Presidium)
2020年度Fee(税込):80万円(後払不受胎支払)
2019年度Fee(税込):150万円(後払不受胎支払)
2018年度Fee(税込):200万円(受胎条件)
2017年度Fee(税込):C 200万円
2016年度Fee(税込):B-2 250万円
2015年度Fee(税込):B-2 250万円
2019年度種付頭数:17頭(2018年度:32頭、2017年度:26頭、2016年度:47頭、2015年度:132頭)
競走成績:15戦9勝(愛・米G1-5勝、愛G1-愛ダービーなど)
種牡馬成績:2012年より米国で種牡馬入り。2015年より本邦で供用開始。2018年度JRAファーストシーズンサイアーランキング第3位。

JBBAの紹介ページへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【サニングデール(Sunningdale)】
父ウォーニング 母カディザデー(母父Darshaan)
2020年度Fee(税込):10万円(後払不受胎支払)
2019年度Fee(税込):10万円(後払不受胎支払)
2018年度Fee(税込):10万円(受胎条件)
2017年度Fee(税込):C 10万円
2016年度Fee(税込):A-、B-、C 10万円
2015年度Fee(税込):A-、B-、C 10万円
2014年度Fee(税込):A-、B-、C 10万円
2013年度Fee(税込):A-、B-、C 10万円
2012年度Fee(税込):A-、B-、C 10万円
2011年度Fee(税込):A-、B-、C 20万円
2010年度Fee(税込):A-、B-、C 12万円
2019年度種付頭数:2頭(2018年度:1頭、2017年度:3頭、2016年度:0頭、2015年度:1頭、2014年度:4頭、2013年度:6頭、2011年度:3頭、2010年度:3頭、2009年度:5頭、2008年度:29頭)
競走成績:27戦7勝(重賞5勝、G1-高松宮記念等)
種牡馬成績:2005年より供用開始。初産駒は2008年度デビュー。

JBBAの紹介ページへ


【デクラレーションオブウォー(Declaration of War)】
父War Front 母empo West(母父Rahy)
2020年度Fee(税込):230万円(前払不受胎返還)
2019年度Fee(税込):230万円(前払不受胎返還)
2019年度種付頭数:152頭
競走成績:13戦7勝(重賞3勝、G1-ジャドモントインターナショナルSやG1-クイーンアンS)
種牡馬成績:2014年より愛国で種牡馬入り。2019年より本邦で種牡馬入り。本邦初年度産駒は2022年度デビュー。

JBBAの紹介ページへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【バゴ(Bago)】
父Nashwan 母Moonlight's Box(母父Nureyev)
2020年度Fee(税込):50万円(後払不受胎支払)
2019年度Fee(税込):50万円(後払不受胎支払)
2018年度Fee(税込):80万円(受胎条件)
2017年度Fee(税込):C 80万円
2016年度Fee(税込):A 120万円、B-1 150万円、C 180万円
2015年度Fee(税込):A 120万円、B-1 150万円、C 180万円
2014年度Fee(税込):A 120万円、B 150万円、C 180万円
2013年度Fee(税込):A 120万円、B 150万円、C 180万円
2012年度Fee(税込):A 120万円、B 180万円、C 220万円
2011年度Fee(税込):A 120万円、B 180万円、C 220万円
2010年度Fee(税込):A 120万円、B 150万円、C 180万円
2019年度種付頭数:110頭(2018年度:37頭、2017年度:51頭、2016年度:22頭、2015年度:47頭、2014年度:72頭、2013年度:36頭、2012年度:58頭、2011年度:153頭、2010年度:87頭、2009年度:21頭、2008年度:40頭)
競走成績:16戦8勝(重賞6勝、仏G1-凱旋門賞等)
種牡馬成績:2006年より供用開始、初産駒は2009年デビュー。

JBBAの紹介ページへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【マクフィ(Makfi)】
父Dubawi 母Dhelaal(母父Green Desert)
2020年度Fee(税込):220万円(前払不受胎返還)
2019年度Fee(税込):220万円(前払不受胎返還)
2018年度Fee(税込):220万円(返還特約)
2017年度Fee(税込):B-2 220万円
2019年度種付頭数:105頭(2018年度:107頭、2017年度:142頭)
競走成績:6戦4勝(重賞3勝、G1-2000ギニーやG1-ジャック・ル・マロワ賞など)
種牡馬成績:2011年より英国で種牡馬入り。2017年よりわが国で供用開始。本邦初年度産駒は2020年度デビュー。

JBBAの紹介ページへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


<七戸種馬場>

【アルデバラン2(Aldebaran)】
父Mr.Prospector、母Chimes of Freedom(母父Private Account)
2020年度Fee(税込):10万円(後払不受胎支払)
2019年度Fee(税込):10万円(後払不受胎支払)
2018年度Fee(税込):20万円(受胎条件)
2017年度Fee(税込):C 30万円
2016年度Fee(税込):A 30万円、B-1 50万円、C 70万円
2015年度Fee(税込):A 40万円、B-1 60万円、C 80万円
2014年度Fee(税込):A 60万円、B 80万円、C 100万円
2013年度Fee(税込):A 80万円、B 100万円、C 120万円
2012年度Fee(税込):A 100万円、B 160万円、C 200万円
2011年度Fee(税込):A 100万円、B 160万円、C 200万円
2010年度Fee(税込):A 100万円、B 160万円、C 200万円
2019年度種付頭数:31頭(2018年度:26頭、2017年度:15頭、2016年度:13頭、2015年度:28頭、2014年度:12頭、2013年度:17頭、2012年度:23頭、2011年度:28頭、2010年度:45頭、2009年度:98頭)
競走成績:25戦8勝(重賞5勝、G1-メトロポリタンHなど)
種牡馬成績:2004年より米国で種牡馬入り。2009年よりわが国で供用開始。
JBBAの紹介ページへ


【デビッドジュニア(David Junior)】
父プレザントタップ 母パラダイスリヴァー(母父アイリッシュリヴァー)
2020年度Fee(税込):10万円(後払不受胎支払)
2019年度Fee(税込):10万円(後払不受胎支払)
2018年度Fee(税込):10万円(受胎条件)
2017年度Fee(税込):C 10万円
2016年度Fee(税込):A-、B-、C 10万円
2015年度Fee(税込):A-、B-、C 10万円
2014年度Fee(税込):A-、B-、C 10万円
2013年度Fee(税込):A 10万円、B 20万円、C 30万円
2012年度Fee(税込):A 20万円、B 30万円、C 40万円
2011年度Fee(税込):A 40万円、B 60万円、C 80万円
2010年度Fee(税込):A 80万円、B 100万円、C 120万円
2019年度種付頭数:3頭(2018年度:3頭、2017年度:3頭、2016年度:3頭、2015年度:2頭、2014年度:9頭、2013年度:12頭、2012年度:3頭、2011年度:1頭、2010年度:8頭、2009年度:4頭、2008年度:29頭)
競走成績:12戦7勝(重賞4勝、英G1-エクリプスS等)。
種牡馬成績:2007年より供用開始。産駒は2010年度デビュー。
JBBAの紹介ページへ


<九州種馬場>

【ケイムホーム(Came Home)】
父Gone West 母Nice Assay(母父Clever Trick)
2020年度Fee(税込):10万円(後払不受胎支払)
2019年度Fee(税込):10万円(後払不受胎支払)
2018年度Fee(税込):20万円(受胎条件)
2017年度Fee(税込):C 50万円
2016年度Fee(税込):A 60万円、B-1 80万円、C 100万円
2015年度Fee(税込):A 60万円、B-1 80万円、C 100万円
2014年度Fee(税込):A 60万円、B 80万円、C 100万円
2013年度Fee(税込):A 60万円、B 80万円、C 100万円
2012年度Fee(税込):A 80万円、B 100万円、C 120万円
2011年度Fee(税込):A 80万円、B 100万円、C 120万円
2010年度Fee(税込):A 80万円、B 100万円、C 120万円
2019年度種付頭数:51頭(2018年度:32頭、2017年度:16頭、2016年度:19頭、2015年度:49頭、2014年度:56頭、2013年度:91頭、2012年度:42頭、2011年度:73頭、2010年度:72頭、2009年度:96頭、2008年度:175頭)
競走成績:12戦9勝(重賞6勝、G1-パシフィッククラシックSなど)
種牡馬成績:2003年より米国にて種牡馬入り。2008年より本邦で供用。
JBBAの紹介ページへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【スクワートルスクワート(Squirtle Squirt)】
父Marquetry 母Lost the Code(母父Lost Code)
2020年度Fee(税込):10万円(後払不受胎支払)
2019年度Fee(税込):10万円(後払不受胎支払)
2018年度Fee(税込):10万円(受胎条件)
2017年度Fee(税込):C 10万円
2016年度Fee(税込):A-、B-、C 10万円
2015年度Fee(税込):A-、B-、C 10万円
2014年度Fee(税込):A-、B-、C 10万円
2013年度Fee(税込):A 10万円、B 20万円、C 30万円
2012年度Fee(税込):A 10万円、B 20万円、C 30万円
2011年度Fee(税込):A 10万円、B 20万円、C 30万円
2010年度Fee(税込):A 10万円、B 20万円、C 30万円
2019年度種付頭数:6頭(2018年度:8頭、2017年度:28頭、2016年度:10頭、2015年度:31頭、2014年度:23頭、2013年度:12頭、2012年度:18頭、2011年度:32頭、2010年度:12頭、2009年度:11頭、2008年度:14頭)
競走成績:16戦8勝(重賞3勝、米G1-BCスプリント等)
種牡馬成績:2003年より供用開始。
JBBAの紹介ページへ


 <お問い合わせ先>
  公益社団法人 日本軽種馬協会
  〒105-0004 東京都港区新橋4-5-4 JRA新橋分館3F
  TEL 03-5473-7092 FAX 03-5473-7097
  ⇒2019年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2018年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子

 <参考>
  ・JBBAスタリオンズ
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

【アドミラブル(Admirable)】が「イーストスタッド」に到着!

$
0
0
2019年10月29日(火)午後2時、2017年度の青葉賞(G2)を優勝し日本ダービーで1番人気に推された【アドミラブル(Admirable)】が、種牡馬として繋養される「イーストスタッド(EAST STUD)」(北海道浦河郡浦河町西幌別)に到着しました。
ADMIRABLE arrived in EAST STUD.


写真:到着したアドミラブル(Admirable)

アドミラブル(Admirable)は、父ディープインパクト、母スカーレット(母父シンボリクリスエス)という血統の5歳牡馬(生産牧場:ノーザンファーム)。祖母にグレースアドマイヤ、曾祖母にバレークイーンがいる良血馬です。
現役時は音無秀孝厩舎(栗東)所属(馬主:近藤英子氏)、2017年3月5日に初勝利をあげ続くアザレア賞(500万下)も3馬身の完勝、そして迎えた青葉賞(G2)では2分23秒6のレースレコードで重賞初制覇を飾りました。
東京優駿(GI)では単勝1番人気に支持されましたが、超スローペースの後方から大外を回らされる苦しい展開となり、ラスト3F33秒3のメンバー最速の末脚で追い込むみましたが惜しくも3着に敗れました。
2019年10月27日にJRAの競走馬登録を抹消、通算5戦3勝(重賞1勝、G2-青葉賞)という成績でした。


動画:2017年度青葉賞


写真:到着したアドミラブル(Admirable)

【アドミラブル(Admirable)】
父ディープインパクト、母スカーレット(母父シンボリクリスエス)
2020年度Fee:未定
競走成績:5戦3勝(重賞1勝、G2-青葉賞)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー予定。


写真:到着したアドミラブル(Admirable)
※到着時馬体重:530kg

 <照会先>
  (株)ジャパンレースホースエージェンシー
  住所:北海道浦河郡浦河町築地2丁目17番15号
  TEL(0146)22-0208 FAX(0146)22-0358

 <繋養先>
  イーストスタッド
  住所:北海道浦河郡浦河町西幌別316
  TEL(0146)28-1233 FAX(0146)28-1243
  ⇒2019年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2018年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度の種牡馬展示会は行われず。
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2007年度種牡馬展示会の様子

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

サマーセール出身馬【ヴァケーション(Vacation)】が「平和賞」を優勝!

$
0
0
2019年10月30日(水)、船橋競馬場で「第65回・平和賞」が行われ、【サマーセール出身馬・ヴァケーション(Vacation)】が2着馬に2馬身半差をつけて重賞初制覇を飾りました。

ヴァケーション(Vacation)は、父エスポワールシチー、母テンノベニバラ(母父サツカーボーイ)という血統の2歳牡馬。本馬は、2018年度サマーセール1歳(2018 Summer Sale, Yearling session)において400万円(税別)で落札されていました。

【ヴァケーション(Vacation)】
牡2 父エスポワールシチー 母テンノベニバラ(母父サツカーボーイ)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.522、名簿)
落札価格:4,000,000円(税別)
落札者:(株)Y. Y. Bloos Stock
馬主:大岸 昌浩 氏
調教師:高月 賢一 氏
販売者・生産牧場:前川 隆範 氏


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/21撮影)

Vacation(JPN), C, 2, Espoir City(JPN) - Tenno Benibara(JPN), by Soccer Boy(JPN)
(4,320,000 Yen, 2018 Summer Sale, Yearling session)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

2018年ドバイシーマクラシック勝馬【ホークビル(Hawkbill) 】の日本での供用が発表!

$
0
0
ダーレー・ジャパン(株) は2019年10月31日(木)、「種牡馬ホークビル(Hawkbill)を2020年シーズンより日本で供用する」と発表しました。
Hawkbill to join the Darley roster in Japan
Darleyの紹介ページへ

ホークビル(Hawkbill)は、父Kitten's Joy、母Trensa、母の父Giant's Causewayという血統の2013年生まれの米国産馬。
父のKitten's Joy(キトゥンズジョイ)は米国でリーディングサイヤーを2度獲得し、米国芝リーディングサイヤーに6年連続で首位に立つ活躍をみせており米国を代表する種牡馬の1頭です。母Trensaはホークビルの他に、ブリーダーズフューチュリティー(米G1)勝馬のFree Drop Billy(フリードロップビリー)を送り出しています。

ホークビル(Hawkbill)の現役時は芝路線で活躍、3歳時のエクリプスS(G1)では破竹の6連勝でのG1初制覇を成し遂げ 、5歳時のドバイシーマクラシック(G1))では後続に3馬身差を付ける圧勝劇を演じるなど、競走成績は24戦10勝(重賞4勝)でした。
現役引退後は2019年よりDarleyの英国の拠点である(Dalham Hall Stud)(ダルハムホールスタッド)で供用されていました。


映像:2018年ドバイシーマクラシック(G1)
エクリプスSや他の重賞競走レースはこちらへ

種付料は後日改めて発表となる予定です。
Darleyの紹介ページへ

【ホークビル(Hawkbill)】
父Kitten's Joy 母Trensa(母父Giant's Causeway)
2020年度Fee:未定(出生条件)
競走成績:24戦10勝(重賞4勝、G1-エクリプスSやG1-ドバイシーマクラシックなど)


映像:The 2019 Darley stallion parade at Dalham Hall stud
※1分30秒あたりからホークビル(Hawkbill)紹介


映像:HAWKBILL as a Keeneland September Yearling


写真:ホークビル(Hawkbill)
Photo by Darley

 <照会先>
  ダーレー・ジャパン(株)・ノミネーション オフィス
  住所:北海道沙流郡日高町富浜137-2
  Tel:01456-3-1166 Fax:01456-3-1167
  ⇒オフィシャルサイト
  ⇒2019年度ダーレーオープンハウスの様子
  ⇒2018年度ダーレーオープンハウスの様子
  ⇒2017年度ダーレーオープンハウスの様子
  ⇒2016年度ダーレーオープンハウスの様子
  ⇒2015年度ダーレーオープンハウスの様子
  ⇒2014年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2013年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2012年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2011年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2010年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2009年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2008年度スタリオンパレードの様子

by 馬市ドットコム

【アレスバローズ(Ares Barows)】が「優駿スタリオンステーション」に到着!

$
0
0
2019年10月31日(木)午後2時、2018年度サマースプリントシリーズ王者に輝いた【アレスバローズ(Ares Barows)】が、種牡馬として繋養される「優駿スタリオンステーション(YUSHUN STALLION STATION)」(北海道新冠郡新冠町)に到着しました。
ARES BAROWS arrived in YUSHUN STALLION STATION.


写真:到着したアレスバローズ(Ares Barows)

アレスバローズ(Ares Barows)は、父ディープインパクト、母タイセイエトワール(母父トニービン)という血統の7歳牡馬(生産牧場:ヤナガワ牧場)。
現役時は、角田晃一厩舎(栗東)所属(馬主:猪熊広次氏)で、2018年の北九州記念(G3)やCBC賞(G3)を制しサマースプリントシリーズ王者に輝くなど、通算34戦7勝(重賞3勝)という成績でした。


動画:2018年度北九州記念


動画:2018年度CBC賞


写真:到着したアレスバローズ(Ares Barows)

【アレスバローズ(Ares Barows)】
父ディープインパクト 母タイセイエトワール(母父トニービン)
2020年度Fee:未定
競走成績:34戦7勝(重賞2勝、G3-北九州記念やG3-CBC賞など)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。


写真:到着したアレスバローズ(Ares Barows)

 <事務局>
  株式会社優駿
  住所:北海道新冠郡新冠町北星町2番地11
  TEL(0146)47-3966 FAX(0146)47-2230
  →公式ホームページ

 <繋養先>
  優駿スタリオンステーション
  住所:北海道新冠町朝日267-3
  TEL(0146)47-3776 FAX(0146)47-3956
  ⇒2019年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2018年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 | オグリキャップ
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(2019/11/2-3、タイセイビジョンが京王杯2歳S優勝!)

$
0
0
2019年11月2日(土)~3日(日)に開催されたJRA競走では、京王杯2歳ステークス(2歳G2)を制した【セレクトセール出身馬・タイセイビジョン(Taisei Vision)】など21頭の「セール出身馬」が優勝しました。
2019/11/2-3:JRA winners of Sale Graduates.

タイセイビジョン(Taisei Vision)は、父タートルボウル、母ソムニア(母父スペシャルウィーク)という血統の2歳牡馬。本馬は、2017年度セレクトセール当歳(2017 Select Sale, Foal session)において1,800万円(税別)で落札されていました。

【タイセイビジョン(Taisei Vision)】
2019/11/2-東京11R 京王杯2歳ステークス(2歳G2) 芝1400m
牡2 父タートルボウル 母ソムニア(母父スペシャルウィーク)
取引市場:2017年度セレクトセール当歳(No.524、名簿)
落札価格:18,000,000円(税別)
落札者・馬主:田中 成奉 氏
調教師:西村 真幸 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/12撮影)

TOKYO 11R - THE KEIO HAI NISAI STAKES(G2)
November 2, 2019, 1400m, Turf Firm, Fine, Post time 15:35
INT DSN, Weight for Age, 2-Year-Olds, Open Class, Value of race: 72,540,000 Yen
Taisei Vision(JPN), C, 2, Turtle Bowl(IRE) - Somnia(JPN), by Special Week(JPN)
(19,440,000 Yen, 2017 Select Sale, Foal session)


<その他の勝ち馬紹介>

↓3歳上

【サトノソルタス(Satono Saltus)】
2019/11/2-東京10R ノベンバーステークス(3歳以上3勝クラス,1600万円以下) 芝2000m
牡4 父ディープインパクト 母アイランドファッション(母父Petionville)
取引市場:2015年度セレクトセール当歳(No.455、名簿)
落札価格:88,000,000円(税別)
落札者:里見 治 氏
馬主:(株)サトミホースカンパニー
調教師:堀 宣行 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールの落札シーン&落札後の横姿(2015/7/14撮影)


【ミッキーバード(Mikki Bird)】
2019/11/2-東京9R 南武特別(3歳以上2勝クラス,1000万円以下) 芝2400m
牡4 父ヴィクトワールピサ 母メジロルバート(母父メジロライアン)
取引市場:2016年度セレクトセール1歳(No.66、名簿)
落札価格:40,000,000円(税別)
落札者・馬主:野田 みづき 氏
調教師:尾関 知人 氏
販売者・生産牧場:(株)レイクヴィラファーム

写真:セレクトセールの落札シーン(2016/7/11撮影)


【カタナ(Katana)】
2019/11/3-東京12R 3歳以上2勝クラス(1000万円以下) ダ1400m
牡4 父ロードカナロア 母シタール(母父Fusaichi Pegasus)
取引市場:2016年度セレクションセール1歳(No.1、名簿)
落札価格:31,000,000円(税別)
落札者:(株)KTレーシング
馬主:椎名 節 氏
調教師:上原 博之 氏
販売者・生産牧場:(株)松浦牧場
コンサイナー:(有)チェスナットファーム


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/19撮影)


【カフジジュピター(Kafuji Jupiter)】
2019/11/2-福島12R 二本松特別(3歳以上1勝クラス,500万円以下) 芝1800m
牡3 父ディープインパクト 母レインデート(母父Unbridled's Song)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.172、名簿)
落札価格:62,000,000円(税別)
落札者・馬主:加藤 守 氏
調教師:矢作 芳人 氏
販売者・生産牧場:(株)チャンピオンズファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【ショウナンパンサー(Shonan Panther)】
2019/11/2-京都8R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) ダ1800m
セン3 父ショウナンカンプ 母ダイアゴナルクロス(母父シンボリクリスエス)
取引市場:2016年度セレクトセール当歳(No.473、名簿
落札価格:38,000,000円(税別)
落札者・馬主:国本 哲秀 氏
調教師:梅田 智之 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2016/7/12撮影)


【オーバーディリバー(Overdeliver)】
2019/11/3-東京7R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) ダ1600m
牡3 父マンハッタンカフェ 母ウインクリアビュー(母父キングカメハメハ)
取引市場:2016年度セレクトセール当歳(No.457、名簿)
落札価格:30,000,000円(税別)
落札者・馬主:池谷 誠一 氏
調教師:萩原 清 氏
販売者・生産牧場:(有)川島牧場

写真:セレクトセールでの落札シーン(2016/7/12撮影)


【ドリームジャンボ(Dream Jumbo)】
2019/11/3-福島6R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) 芝1200m
牝4 父ベーカバド 母ピュアドリーム(母父オース)
取引市場:2016年度サマーセール1歳(No.1081、名簿)
落札価格:1,400,000円(税別)
落札者・馬主:(有)ミルファーム
調教師:南田 美知雄 氏
販売者・生産牧場:(有)ヒカル牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/8/25撮影)


【ブラックダンサー(Black Dancer)】
2019/11/3-福島10R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) 芝1200m
牝3 父ブラックタイド 母クーリドフレイズ(母父Giant's Causeway)
取引市場:2016年度セレクトセール当歳(No.521、名簿)
落札価格:8,000,000円(税別)
落札者・馬主:前迫 義幸 氏
調教師:高野 友和 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/12撮影)


【ケイココサージュ(Keiko Corsage)】
2019/11/2-福島4R 障害3歳以上未勝利 芝2750m
牝4 父ヘニーヒューズ 母シークレットコサージュ(母父Lost Soldier)
取引市場:2016年度サマーセール1歳(No.425、名簿)
落札価格:8,200,000円(税別)
落札者:日本中央競馬会
販売者:酒井 秀紀
生産牧場:(有)藤沢牧場
コンサイナー:エバグリーンセールスコンサインメント


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/8/23撮影)

取引市場:2017年度JRAブリーズアップセール2歳(No.33、名簿)
落札価格:3,500,000円(税別)
落札者:岡田 牧雄 氏
馬主:(株)コロンバスサークル
調教師:大江原 哲 氏
販売者:日本中央競馬会


写真:JRAブリーズアップセールでの調教シーン&落札シーン(2017/4/25撮影)
馬体重:446kg(4/21測定)
公開調教:26.1秒(12.3秒)


↓2歳

【タイセイビジョン(Taisei Vision)】
2019/11/2-東京11R 京王杯2歳ステークス(2歳G2) 芝1400m
牡2 父タートルボウル 母ソムニア(母父スペシャルウィーク)
取引市場:2017年度セレクトセール当歳(No.524、名簿)
落札価格:18,000,000円(税別)
落札者・馬主:田中 成奉 氏
調教師:西村 真幸 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/12撮影)


【ホウオウピースフル(Ho O Peacefu)】
2019/11/3-東京8R 百日草特別(2歳1勝クラス,500万円以下) 芝2000m
牝2 父オルフェーヴル 母ツルマルワンピース(母父キングカメハメハ)
取引市場:2017年度セレクトセール当歳(No.321、名簿)
落札価格:29,000,000円(税別)
落札者・馬主:小笹 芳央 氏
調教師:大竹 正博 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2017/7/11撮影)


【ココロノトウダイ(Kokorono Todai)】
2019/11/3-福島9R きんもくせい特別(2歳1勝クラス,500万円以下) 芝1800m
牡2 父エイシンフラッシュ 母フェアリーダンス(母父アグネスタキオン)
取引市場:2018年度セレクトセール1歳(No.195、名簿)
落札価格:54,000,000円(税別)
落札者・馬主:星野 壽市 氏
調教師:手塚 貴久 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【アメリカンベイビー(American Baby)】
2019/11/2-東京6R メイクデビュー東京(2歳新馬) ダ1600m
牡2 父Bernardini 母ナイルクイーン(母父Pioneerof the Nile)
取引市場:2017年度セレクトセール当歳(No.357、名簿)
落札価格:29,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)吉澤ステーブル
調教師:庄野 靖志 氏
販売者:(株)クイーンズ・ランチ
生産牧場:(有)桜井牧場

写真:セレクトセールでの落札シーン(2017/7/11撮影)


【サトノフウジン(Satono Fujin)】
2019/11/3-東京4R メイクデビュー東京(2歳新馬) 芝1600m
牡2 父ディープインパクト 母コンテスティッド(母父Ghostzapper)
取引市場:2017年度セレクトセール当歳(No.379、名簿)
落札価格:200,000,000円(税別)
落札者:里見 治 氏
馬主:(株)サトミホースカンパニー
調教師:堀 宣行 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【コパシーナ(Copa Shina)】
2019/11/2-東京2R 2歳未勝利 ダ1300m
セン2 父ヘニーヒューズ 母ダッシングハニー(母父アサティス)
取引市場:2018年度サマープレミアムセール1歳(No.64、名簿)
落札価格:8,500,000円(税別)
落札者・馬主:椎名 節 氏
調教師:伊藤 圭三 氏
販売者・生産牧場:(有)グランド牧場


写真:サマープレミアムセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/20撮影)


【ビターエンダー(Bitterender)】
2019/11/2-東京4R 2歳未勝利 芝2000m
牡2 父オルフェーヴル 母ビタースウィート(母父Afleet Alex)
取引市場:2017年度セレクトセール当歳(No.433、名簿)
落札価格:36,000,000円(税別)
落札者:(株)ユニオンオーナーズクラブ
馬主:(株)ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン
調教師:相沢 郁 氏
販売者・生産牧場:(有)桜井牧場


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【シゲルキンセイ(Shigeru Kinsei)】
2019/11/2-京都3R 2歳未勝利 芝1200m
牡2 父パドトロワ 母ヒシイパネマ(母父ハーツクライ)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.889、名簿)
落札価格:6,400,000円(税別)
落札者・馬主:森中 蕃 氏
調教師:五十嵐 忠男 氏
販売者・生産牧場:(有)カミイスタット


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/23撮影)


【メタルスパーク(Metal Spark)】
2019/11/3-東京1R 2歳未勝利 ダ1400m
牡2 父ジョーカプチーノ 母トーセンイレイシャ(母Silver Hawk父)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.1182、名簿)
落札価格:1,800,000円(税別)
落札者・馬主:ディアレストクラブ(株)
調教師:伊藤 圭三 氏
販売者・生産牧場:岡田スタッド


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/23撮影)


【ソーユーフォリア(So Euphoria)】
2019/11/3-東京3R 2歳未勝利 芝1400m
牝2 父エピファネイア 母シードオブハピネス(母父ゼンノロブロイ)
取引市場:2018年度セレクションセール1歳(No.151、名簿)
落札価格:11,000,000円(税別)
落札者・馬主:浜本 洋輔 氏
調教師:高柳 瑞樹 氏
販売者・生産牧場:(有)日進牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【スズカパンサー(Suzuka Panther)】
2019/11/3-京都1R 2歳未勝利 ダ1400m
牡2 父カレンブラックヒル 母エリモパンサー(母父Forest Wildcat)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.699、名簿)
落札価格:6,800,000円(税別)
落札者・馬主:永井 啓弍 氏
調教師:西村 真幸 氏
販売者・生産牧場:(有)まるとみ冨岡牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/22撮影)


【ディープボンド(Deep Bond)】
2019/11/3-京都4R 2歳未勝利 芝2000m
牡2 父キズナ 母ゼフィランサス(母父キングヘイロー)
取引市場:2018年度セレクションセール1歳(No.114、名簿)
落札価格:16,500,000円(税別)
落札者:前田 幸治 氏
馬主:前田 晋二 氏
調教師:大久保 龍志 氏
販売者・生産牧場:(有)村田牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

【北海道市場(Hokkaido Sale)】~2019年度総合成績

$
0
0
HBA日高軽種馬農業協同組合が主催する【北海道市場(Hokkaido Sale)】の「2019年度総合成績」を掲載します。
今年度はセプテンバーセールが新設され5開催計10日間というスケジュールで実施され、売却総額は前年比+525,100,000円の10,919,300,000円(税別)という結果でした。

【2019年度・北海道市場総合成績】
■上場頭数:2,591頭(牡1,404頭、牝1,187頭) ※前年比:+64頭
■落札頭数:1,901頭(牡1,091頭、牝810頭) ※前年比:+102頭
■売却率:73.4%(牡77.7%、牝68.2%) ※前年比:+2.2%
■売却総額(税別):10,919,300,000円(牡7,606,400,000円、牝3,312,900,000円) ※前年比:+525,100,000円
■平均価格(税別):5,743,977円(牡6,971,952円、牝4,090,000円) ※前年比:-242,827円
※参考:2018年の結果
■上場頭数:2,527頭(牡1,371頭、牝1,156頭)
■落札頭数:1,799頭(牡1,020頭、牝779頭)
■売却率:71.2%(牡74.4%、牝67.4%)
■売却総額(税別):10,394,200,000円(牡7,184,900,000円、牝3,209,300,000円)
■平均価格(税別):5,777,765円(牡7,044,020円、牝4,119,769円)
■※参考:2017年の結果
上場頭数:2,318頭(牡1,177頭、牝1,141頭)
■落札頭数:1,796頭(牡963頭、牝833頭)
■売却率:77.5%(牡81.8%、牝73.0%)
■売却総額(税別):10,752,300,000円(牡7,404,500,000円、牝3,347,800,000円)
■平均価格(税別):5,986,804円(牡7,688,993円、牝4,018,968円)


【2019年度・各市場の結果概要】

【HBAトレーニングセール2019】- 2019/5/21開催
■上場頭数:234頭(牡147頭、牝87頭) 前年比:+6頭
■落札頭数:162頭(牡101頭、牝61頭) 前年比:+11頭
■売却率:69.2%(牡68.7%、牝70.1%) 前年比:+3.0%
■売却総額(税別):1,063,800,000円(牡733,700,000円、牝330,100,000円) 前年比:-19,400,000円
■平均価格(税別):6,566,667円(牡7,264,356円、牝5,411,475円) 前年比:-606,843円
■中間価格(税別):5,000,000円 前年比:-600,000円
■最高価格(税別):34,000,000円(No.245-ポーカーアリス2017)
牡 青鹿毛 2017/5/31生
父リーチザクラウン 母ポーカーアリス(母父スウェプトオーヴァーボード)
落札者:ノーザンファーム
販売者:小林 和幸 氏



写真:公開調教シーン&落札シーン&落札直後の横姿(2019/5/21撮影)
過去の結果推移へ

【セレクションセール2019-1歳】 - 2019/7/16開催
■上場頭数:236頭(牡178頭、牝58頭) ※前年比:+43頭
■落札頭数:197頭(牡154頭、牝43頭) ※前年比:+48頭
■売却率:83.47%(牡86.52%、牝74.14%) ※前年比:+6.27%
■売却総額(税別):2,873,400,000円(牡2,370,800,000円、牝502,600,000円) ※前年比:+699,000,000円
■平均価格(税別):14,585,787円(牡15,394,805円、牝11,688,372円) ※前年比:-7,502円
■中間価格(税別):12,500,000円 ※前年比:-500,000円
■最高価格(税別):36,000,000円(No.167-オーシャンフリート2018、byパイロ)
牡・黒鹿・3/16生
父パイロ 母オーシャンフリート(母父アフリート)
落札者:小笹 公也 氏
販売者:(有)村田牧場


写真:セール落札シーン&落札直後の横姿(2019/7/16撮影)
過去の結果推移へ

【サマーセール2019-総合結果】 - 2019/8/19-22開催
■上場頭数:1,197頭(牡680頭、牝517頭) ※前年比:-19頭
■落札頭数:859頭(牡518頭、牝341頭) ※前年比:+9頭
■売却率:71.8%(牡76.2%、牝66.0%) ※前年比:+2%
■売却総額(税別):4,571,900,000円(牡3,133,200,000円、牝1,438,700,000円) ※前年比:+667,900,000円
■平均価格(税別):5,322,352円(牡6,048,649円、牝4,219,062円) ※前年比:+729,411円
■中間価格(税別):4,200,000円 ※前年比:+200,000円
■最高価格(税別):27,000,000円(No.640-アドマイヤカグラ2018、父ルーラーシップ)
牡・鹿毛・2018/3/3生
父ルーラーシップ 母アドマイヤカグラ(母父スペシャルウィーク)
落札者:エンジェルレーシング(株)
販売者:(有)新冠橋本牧場


写真:セール落札シーン&落札直後の横姿(2019/8/21撮影)
過去の結果推移へ

【セプテンバーセール2019-総合結果】 - 2019/9/17-18開催 ※新設
■上場頭数:492頭(牡209頭、牝283頭)
■落札頭数:363頭(牡168頭、牝195頭)
■売却率:73.8%(牡80.4%、牝68.9%)
■売却総額(税別):1,479,500,000円(牡837,900,000円、牝641,600,000円)
■平均価格(税別):4,075,758円(牡4,987,500円、牝3,290,256円)
■中間価格(税別):3,200,000円
■最高価格(税別):19,100,000円(No.344-ベネラ2018、父キズナ)
牡・鹿・2018/5/19生
父キズナ 母ベネラ(母父フォーティナイナー)
落札者:(株)ノースヒルズ
販売者:(有)武田牧場


写真:セール落札シーン&落札直後の横姿(2019/9/18撮影)

【オータムセール2019-総合結果】 - 2019/10/15-16開催
■上場頭数:432頭(牡190頭、牝242頭) ※前年比:-272頭
■落札頭数:320頭(牡150頭、牝170頭) ※前年比:-185頭
■売却率:74.1%(牡78.9%、牝70.2%) ※前年比:+2.4%
■売却総額(税別):930,700,000円(牡530,800,000円、牝399,900,000円) ※前年比:-696,500,000円
■平均価格(税別):2,908,438円(牡3,538,667円、牝2,352,353円) ※前年比:-313,740円
■中間価格(税別):2,500,000円 ※前年比:-200,000円
■最高価格(税別):20,000,000円(No.332-エミネントシチー2018、父ジャスタウェイ)
牝・栗・2018/4/1生
父ジャスタウェイ 母エミネントシチー(母父ブライアンズタイム)
落札者:野田 善己 氏
販売者:Wing Farm


写真:セール落札シーン&落札直後の横姿(2019/10/16撮影)
過去の結果推移へ

 <参考>
  ・北海道市場

by 馬市ドットコム

【2019 Fasig-Tipton The November Sale】が開催!(最高額馬はBLUE PRIZE)

$
0
0
現地時間2019年11月5日、米国ケンタッキーにて「Fasig-Tipton Throughbred Auctions」による【2019 Fasig-Tipton The November Sale】が開催されました。
2019 Fasig-Tipton The November Sale - Results

同セールは、ファシグティプトン社が主催するセリの中で最も華やかなブティックセールとして知られており、昨年は22頭が100万ドル以上で取引され売却総額は当時の日本円レートで101億を超える好成績でした。
本年度は、100万ドル以上で取引された馬は18頭(前年:22頭)、売却総額は前年比21,462,000ドルのダウン、平均価格は前年比107,757ドルのダウンという結果となりました。最高額馬は、先日開催されたブリーダーズカップディスタフ(G1)を制したBLUE PRIZEで5,000,000ドルで落札されました。

【2019 Fasig-Tipton The November Sale - 結果概要】
(カッコ内は前年との比較)
■名簿掲載:220頭(前年比:-28頭)
■上場頭数:168頭(前年比:-26頭)
■落札頭数:128頭(前年比:-12頭)
■売却率:76.19%(前年比:+4.03%)
■売却総額:68,011,000ドル(約74億1,320万円)(前年比:-21,462,000ドル)
■平均価格:531,336ドル(約5,792万円)(前年比:-107,757ドル)
■中間価格:300,000ドル(約3,270万円)(前年比:-27,500ドル)
■最高価格:5,000,000ドル(約5億4,500万円) - HIP.98 - BLUE PRIZE
めす・栗・2013年生
父Pure Prize  母Blues for Sale (母父Not For Sale)
2019年ブリーダーズカップディスタフ(G1)やスピンスターステークス(G1)の勝馬
本馬のブラックタイプへ
落札価格:5,000,000ドル(約5億4,500万円)
落札者:OXO EQUINE LLC
*1ドルは便宜上109円で計算


Photo by Fasig-Tipton
Video:2019 Longines Breeders' Cup Distaff - Blue Prize
セール成績一覧はこちらから

*参考:昨年(2018年)の結果
■名簿掲載:248頭
■上場頭数:194頭
■落札頭数:140頭
■売却率:72.16%
■売却総額:89,473,000ドル
■平均価格:639,093ドル
■中間価格:327,500ドル
■最高価格:7,500,000ドル - HIP.200 - LADY AURELIA
めす・鹿・2014年生
父Scat Daddy 母D’ Wildcat Speed (母父Forest Wildcat)
2016年モルニ賞(G1)や2017年キングズスタンドステークス(G1)
本馬のブラックタイプへ
落札価格:7,500,000ドル
落札者:STONESTREET THBRD HOLDINGS LLC

 <参考>
  ・ファシグ・ティプトン社オフィシャルサイト

by 馬市ドットコム

2018・2019ドバイワールドカップ勝馬【サンダースノー(Thunder Snow)】の日本での供用が発表!

$
0
0
ダーレー・ジャパン(株)は2019年11月8日(金)、2018年と2019年のドバイワールドカップ(G1)を史上初めて連覇した「サンダースノー(Thunder Snow)を2020年シーズンより日本で供用する」と発表しました。
Thunder Snow to join the Darley roster in Japan
Darleyの紹介ページへ

サンダースノー(Thunder Snow)は、父Helmet、母Eastern Joy、母の父Dubai Destinationという血統の2014年生まれの愛国産馬。
父Helmetは豪国でコールフィールドギニーズ(G1)などG1レース3勝、サンダースノー(Thunder Snow)はその初年度産駒で、南北両半球で成功を収めているExceed And Exceのサイアーラインに属しています。
母Eastern Joyはサンダースノーの他に、メイヒルステークス(G2)などに勝利し英1000ギニー(G1)3着のIhtimal(イフティマール)、サンチャリオットステークス(G1)2着のAlways Smile(オールウェイズスマイル)などの活躍馬を送り出しています。
サンダースノー(Thunder Snow)の現役時は、2歳時にクリテリヨムアンテルナシヨナル(仏G1)、3歳時にジャンプラ賞(仏G1)とUAEダービー(UAE・G2)、4歳時にドバイワールドカップ(UAE・G1)、5歳時にドバイワールドカップ(UAE・G1)など、芝・ダート両方で4つのG1を含む重賞6勝をあげ通算成績24戦8勝(2歳~5歳)でした。


レース映像:Dubai World Cup Comparison: 2018 vs 2019 side-by-side


レース映像:Criterium International
他の重賞競走レースはこちらへ

種付料は後日改めて発表となる予定です。
Darleyの紹介ページへ

【サンダースノー(Thunder Snow)】
父Helmet 母Eastern Joy(母父Dubai Destination)
2020年度Fee:未定(出生条件)
競走成績:24戦8勝(重賞6勝、G1-ドバイワールドカップ(G1)2回,G1-ジャンプラ賞,G1-クリテリウムアンテルナシオナル)


Photo by Darley

 <照会先>
  ダーレー・ジャパン(株)・ノミネーション オフィス
  住所:北海道沙流郡日高町富浜137-2
  Tel:01456-3-1166 Fax:01456-3-1167
  ⇒オフィシャルサイト
  ⇒2019年度ダーレーオープンハウスの様子
  ⇒2018年度ダーレーオープンハウスの様子
  ⇒2017年度ダーレーオープンハウスの様子
  ⇒2016年度ダーレーオープンハウスの様子
  ⇒2015年度ダーレーオープンハウスの様子
  ⇒2014年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2013年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2012年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2011年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2010年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2009年度スタリオンパレードの様子
  ⇒2008年度スタリオンパレードの様子

by 馬市ドットコム

【サクラアンプルール(Sakura Empereur)】が「レックススタッド」に到着!

$
0
0
2019年11月8日(金)午前10時、2017年度の札幌記念(G2)などを制した【サクラアンプルール(Sakura Empereur)】が、種牡馬として繋養される「レックススタッド(LEX STUD)」(北海道日高郡新ひだか町静内)に到着しました。
SAKURA EMPEREUR arrived in LEX STUD.


写真:レックススタッドに到着したサクラアンプルール(Sakura Empereur)

サクラアンプルール(Sakura Empereur)は、父キングカメハメハ、母サクラメガ(母父サンデーサイレンス)という血統の8歳牡馬(生産牧場:谷岡スタット)。半兄にはG2-金鯱賞など重賞4勝馬サクラメガワンダーがいます。
現役時(馬主:(株)さくらコマース、調教師:友道康夫氏)は、2017年度のG2-札幌記念を制するなど通算32戦6勝(重賞1勝)という競走成績でした。


動画:G2-札幌記念

【サクラアンプルール(Sakura Empereur)】
父キングカメハメハ 母サクラメガ(母父サンデーサイレンス)
2020年度Fee:未定
競走成績:32戦6勝(重賞1勝,G2-札幌記念など)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。

 <種付に関するお問合せは>
  株式会社レックス
  〒056-0001 北海道日高郡新ひだか町静内目名491-2
  TEL(0146)42-3600 FAX(0146)43-3502
  ⇒2019年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2018年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

【キタサンミカヅキ(Kitasan Mikazuki)】が「優駿スタリオンステーション」に到着!

$
0
0
2019年11月8日(金)午前11時30分、2018年度のNARグランプリ年度代表馬に輝いた【キタサンミカヅキ(Kitasan Mikazuki)】が、種牡馬として繋養される「優駿スタリオンステーション(YUSHUN STALLION STATION)」(北海道新冠郡新冠町)に到着しました。
KITASAN MIKAZUKI arrived in YUSHUN STALLION STATION.


写真:優駿スタリオンSに到着したキタサンミカヅキ(Kitasan Mikazuki)

キタサンミカヅキ(Kitasan Mikazuki)は、父キングヘイロー、母キタサンジュエリー(母父サクラバクシンオー)という血統の9歳牡馬(生産牧場:広中稔氏)。
現役時(馬主:(有)大野商事、厩舎:美浦・古賀史生氏→船橋・佐藤賢二氏)は、2018年の東京盃(中央交流・Jpn2)で2連覇を達成し、同年のNARグランプリ年度代表馬/NAR4歳以上最優秀牡馬/NAR最優秀短距離馬に輝くなど、通算60戦13勝(重賞3勝)という成績でした。


動画:2018年度東京盃

【キタサンミカヅキ(Kitasan Mikazuki)】
父キングヘイロー 母キタサンジュエリー(母父サクラバクシンオー)
2020年度Fee:未定
競走成績:60戦13勝(重賞3勝、Jpn2-東京盃2連覇,Jpn3-東京スプリント)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。

 <事務局>
  株式会社優駿
  住所:北海道新冠郡新冠町北星町2番地11
  TEL(0146)47-3966 FAX(0146)47-2230
  →公式ホームページ

 <繋養先>
  優駿スタリオンステーション
  住所:北海道新冠町朝日267-3
  TEL(0146)47-3776 FAX(0146)47-3956
  ⇒2019年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2018年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 | オグリキャップ
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(2019/11/9-10、ディライトフルなど20頭)

$
0
0
2019年11月9日(土)~10日(日)に開催されたJRA競走では、京都ジャンプステークス(J-G3)を制した【セレクトセール出身馬・ディライトフル(Delightfu)】など20頭の「セール出身馬」が優勝しました。
2019/11/9-10:JRA winners of Sale Graduates.

ディライトフル(Delightfu)は、父フジキセキ、母ラスティックフレイム(母父Danehill Dancer)という血統の8歳セン馬。本馬は、2012年度セレクトセール1歳(2012 Select Sale, Yearling session)において1,500万円(税別)で落札されていました。

【ディライトフル(Delightfu)】
2019/11/9-京都8R 京都ジャンプステークス(障害3歳以上・J-G3) 芝3170m
セン8 父フジキセキ 母ラスティックフレイム(母父Danehill Dancer)
取引市場:2012年度セレクトセール1歳(No.56、名簿)
落札価格:15,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)ノースヒルズ
調教師:大久保 龍志 氏
販売者:(有)社台コーポレーション
生産牧場:(有)社台コーポレーション白老ファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2012/7/9撮影)

KYOTO 8R - THE KYOTO JUMP STAKES(J.G3)
November 9, 2019, 3170m, Jump Firm, Fine, Post time 14:01
MIX, Special Weight, 3-Year-Olds & Up, Open Class, Value of race: 56,250,000 Yen
Delightful(JPN), G, 8, Fuji Kiseki(JPN) - Rustic Flame(IRE), by Danehill Dancer(IRE)
(15,750,000 Yen, 2012 Select Sale, Yearling session)


<その他の勝ち馬紹介>

↓3歳上

【ライラックカラー(Lilac Color)】
2019/11/10-東京10R 奥多摩ステークス(3歳以上3勝クラス,1600万円以下) 芝1400m
牡4 父ルーラーシップ 母ルルパンブルー(母父ジャングルポケット)
取引市場:2016年度セレクトセール1歳(No.178、名簿)
落札価格:40,000,000円(税別)
落札者:鬼塚 義臣 氏
馬主:山本 英俊 氏
調教師:藤沢 和雄 氏
販売者・生産牧場:(有)千代田牧場


写真:セレクトセールの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/11撮影)


【スズカフェスタ(Suzuka Festa)】
2019/11/10-京都12R ドンカスターカップ(3歳以上2勝クラス,1000万円以下) ダ1400m
牡4 父ナカヤマフェスタ 母ディアマンボウ(母父サウスヴィグラス)
取引市場:2016年度サマーセール1歳(No.463、名簿)
落札価格:7,200,000円(税別)
落札者・馬主:永井 啓弍 氏
調教師:大橋 勇樹 氏
販売者・生産牧場:(有)斉藤英牧場
コンサイナー:(有)浦河育成センター


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/8/23撮影)


【トーセンカンビーナ(Tosen Cambina)】
2019/11/9-京都12R 3歳以上2勝クラス(1000万円以下) 芝2200m
牝3 父ディープインパクト 母カンビーナ(母父Hawk Wing)
取引市場:2016年度セレクトセール当歳(No.378、名簿)
落札価格:230,000,000円(税別)
落札者・馬主:島川 隆哉 氏
調教師:角居 勝彦 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/12撮影)


【マルカテノール(Maruka Tenor)】
2019/11/9-福島12R 相馬特別(3歳以上1勝クラス,500万円以下) 芝1200m
牡5 父ローエングリン 母スプリングアマイン(母父タヤスツヨシ)
取引市場:2014年度セレクトセール当歳(No.331、名簿)
落札価格:21,000,000円(税別)
落札者:河長産業(株)
馬主:日下部 猛 氏
調教師:浜田 多実雄 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2014/7/15撮影)


【メラン(Meran)】
2019/11/9-福島2R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) ダ1700m
牡3 父アルデバラン2 母ミネルバローズ(母父フジキセキ)
取引市場:2017年度八戸市場1歳(No.34、名簿)
落札価格:6,600,000円(税別)
落札者・馬主:中辻 明 氏
調教師:奥村 豊 氏
販売者・生産牧場:谷川 博勝 氏


写真:八戸市場での落札シーン&落札後の横姿(2017/7/4撮影)


【サンマルベスト(Sammaru Best)】
2019/11/9-福島9R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) ダ1150m
牡3 父キングズベスト 母ジョウノオーロラ(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2016年度セレクトセール当歳(No.341、名簿)
落札価格:7,000,000円(税別)
落札者・馬主:相馬 勇 氏
調教師:牧浦 充徳 氏
販売者・生産牧場:三城ボクジョウ(株)

写真:セレクトセールでの落札シーン(2016/7/12撮影)


【アドマイヤビーナス(Admire Venus)】
2019/11/10-京都6R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) ダ1800m
牝3 父オルフェーヴル 母ウィーミスフランキー(母父Sunriver)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.69、名簿)
落札価格:62,000,000円(税別)
落札者・馬主:近藤 利一 氏
調教師:須貝 尚介 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【テイエムクロムシャ(T M Kuromusha)】
2019/11/10-福島8R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) ダ1700m
牡3 父シンボリクリスエス 母ランブルジャンヌ(母父Mutakddim)
取引市場:2017年度サマーセール1歳(No.450、名簿)
落札価格:11,500,000円(税別)
落札者・馬主:竹園 正継 氏
調教師:鈴木 孝志 氏
販売者・生産牧場:(有)谷川牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/8/22撮影)


【ファイアプルーフ(Fireproof)】
2019/11/10-福島4R 障害3歳以上未勝利 芝2750m
牡4 父ケイムホーム 母ビューティコマンダ(母父コマンダーインチーフ)
取引市場:2017年度JRAブリーズアップセール2歳(No.2、名簿)
落札価格:5,100,000円(税別)
落札者・馬主:犬塚 悠治郎 氏
調教師:根本 康広 氏
販売者:日本中央競馬会
生産牧場:日本中央競馬会日高育成牧場


写真:JRAブリーズアップセールでの調教シーン&落札シーン(2017/4/25撮影)
馬体重:494kg(4/21測定)
公開調教:23.9秒(11.5秒)


↓2歳

【テーオーマルクス(T O Marx)】
2019/11/10-福島10R 福島2歳ステークス(2歳オープン) 芝1200m
牡2 父ロードカナロア 母パープルストック(母父フレンチデピュティ)
取引市場:2018年度サマープレミアムセール1歳(No.17、名簿)
落札価格:11,500,000円(税別)
落札者・馬主:小笹 公也 氏
調教師:宮 徹 氏
販売者・生産牧場:(有)友田牧場


写真:サマープレミアムセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/20撮影)


【メイショウホルダー(Meisho Holder)】
2019/11/9-東京5R メイクデビュー東京(2歳新馬) 芝1400m
牡2 父ヴィクトワールピサ 母(母父ファンタスティックライト)
取引市場:2018年度セレクションセール1歳(No.90、名簿)
落札価格:12,500,000円(税別)
落札者・馬主:松本 好雄 氏
調教師:高橋 亮 氏
販売者・生産牧場:川越ファーム


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【メデタシメデタシ(Medetashimedetashi)】
2019/11/10-京都4R メイクデビュー京都(2歳新馬) 芝1400m
牝2 父ロードカナロア 母ミュージックアワー(母父アグネスタキオン)
取引市場:2018年度セレクトセール1歳(No.35、名簿)
落札価格:24,000,000円(税別)
落札者:(株)いとはんホールディングス
馬主:諸江 幸祐 氏
調教師:大久保 龍志 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【ドゥラモット(Delamotte)】
2019/11/9-京都2R 2歳未勝利 ダ1800m
牝2 父ルーラーシップ 母シェリール(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2018年度セレクトセール1歳(No.7、名簿)
落札価格:56,000,000円(税別)
落札者・馬主:合同会社雅苑興業
調教師:安田 隆行 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【マコトジェムチュク(Makoto Zhemchug)】
2019/11/9-京都2R 2歳未勝利 芝1400m
牝2 父ディープブリランテ 母ココナッツパルム(母父フレンチデピュティ)
取引市場:2017年度セレクトセール当歳(No.488、名簿)
落札価格:18,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)ディアマント
調教師:寺島 良 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2017/7/11撮影)


【シオミチクレバ(Shiomichi Kureba)】
2019/11/9-福島4R 2歳未勝利 芝1200m
牝2 父ハービンジャー 母オメガセニョリーナ(母父アグネスタキオン)
取引市場:2019年度千葉サラブレッドセール2歳(No.13、名簿)
落札価格:20,000,000円(税別)
落札者・馬主:谷掛 龍夫 氏
調教師:牧浦 充徳 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム



写真:千葉サラブレッドセールでの公開調教シーン&落札シーン&落札後の横姿(2019/5/17撮影)
公開調教:24.5秒(11.3秒)
馬体重:471kg(5/15)


【ダノンファラオ(Danon Pharaoh)】
2019/11/10-東京3R 2歳未勝利 ダ1600m
牡2 父American Pharoah 母クリスプ(母父El Corredor)
取引市場:2018年度セレクトセール1歳(No.72、名簿)
落札価格:180,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)ダノックス
調教師:矢作 芳人 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【ハクアイブラック(Hakuai Black)】
2019/11/10-京都1R 2歳未勝利 ダ1200m
牡2 父カレンブラックヒル 母ベストフューチャー(母父ロージズインメイ)
取引市場:2018年度セレクションセール1歳(No.96、名簿)
落札価格:13,500,000円(税別)
落札者・馬主:(株)H.Iコーポレーション
調教師:松永 昌博 氏
販売者・生産牧場:(有)佐藤牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【オーマイダーリン(Oh My Darling)】
2019/11/10-京都3R 2歳未勝利 芝1600m
牝2 父ディープインパクト 母ラブーム(母父Monsun)
取引市場:2018年度セレクトセール1歳(No.136、名簿)
落札価格:50,000,000円(税別)
落札者・馬主:廣崎利洋HD(株)
調教師:河内 洋 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/7/17撮影)


【コトブキレイア(Kotobuki Rhea)】
2019/11/10-福島1R 2歳未勝利 ダ1150m
牝2 父パドトロワ 母サクラインザダーク(母父ダンスインザダーク)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.1359、名簿)
落札価格:6,000,000円(税別)
落札者・馬主:尾上 松壽 氏
調教師:金成 貴史 氏
販売者・生産牧場:(同)谷岡スタット


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/24撮影)


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

【2019年度の種付頭数】~ブリーダーズ・スタリオンS編

$
0
0
【ブリーダーズ・スタリオンステーション(BREEDERS STALLION STATION)】の「2019年度シーズン種付頭数」を下記に掲載します。

【ブリーダーズ・スタリオンステーションの2019年度種牡馬ラインアップ&種付料&種付頭数】

【ヴィクトワールピサ(Victoire Pisa)】
父ネオユニヴァース 母ホワイトウォーターアフェア(母父Machiavellian)
2019年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2018年度Fee:200万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)
2016年度Fee:250万円(受胎確認後)
2015年度Fee:300万円(受胎確認後)
2014年度Fee:300万円(受胎確認後)
2013年度Fee:300万円(受胎確認後)
2012年度Fee:350万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:104頭(2018年度:60頭、2017年度:125頭、2016年度:158頭、2015年度:163頭、2014年度:132頭、2013年度:149頭、2012年度:150頭)
競走成績:15戦8勝(重賞6勝、G1-ドバイワールドCやG1-有馬記念など)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年度デビュー。2015年JRA新種牡馬チャンピオン。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【グランデッツァ(Grandezza)】
父アグネスタキオン 母マルバイユ(母Marju)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:18頭(2018年度:12頭、2017年度:13頭、2016年度:27頭)
競走成績:19戦5勝(重賞3勝、G2-スプリングSなど)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年度デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【グレーターロンドン(Greater London)】
父ディープインパクト 母ロンドンブリッジ(母父ドクターデヴィアス)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2019年度種付頭数:65頭
競走成績:15戦7勝(重賞3勝、G3-中京記念)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

2019年度カタログへ


【コパノリッキー(Copano Rickey)】
父ゴールドアリュール 母コパノニキータ(母ティンバーカントリー)
2019年度Fee:115万円(受胎条件)、180万円(出生条件)
2018年度Fee:80万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:159頭(2018年度:194頭)
競走成績:33戦16勝(重賞13勝、G1-フェブラリーS2連覇,G1-JBCクラシック2連覇など、2015年度最優秀ダートホース)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【サイレントディール(Silent Deal)】
父サンデーサイレンス 母フェアリードール(母父Nureyev)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) ※牝馬出生時半額条件
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) ※牝馬出生時半額条件
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) ※牝馬出生時半額条件
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) ※牝馬出生時半額条件
2012年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) ※牝馬出生時半額条件
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:0頭(2018年度:2頭、2017年度:1頭、2016年度:3頭、2015年度:8頭、2014年度:3頭、2013年度:5頭、2012年度:11頭、2011年度:33頭、2010年度:34頭、2009年度:53頭)
競走成績:41戦6勝(重賞3勝、G3シンザン記念など)
種牡馬成績:2009年より供用開始。初年度産駒は2012年デビュー。
2019年度カタログへ


【シビルウォー(Civil War)】
父ウォーエンブレム 母チケットトゥダンス(母父Sadler's Wells)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:24頭(2018年度:57頭、2017年度:64頭、2016年度:61頭、2015年度:62頭)
競走成績:51戦11勝(重賞5勝、G2-ブリーダーズGC-2連覇)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ジャングルポケット(Jungle Pocket)】
父トニービン 母ダンスチャーマー(母父Nureyev)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2017年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2016年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2015年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2014年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2013年度Fee:150万円(受胎条件)
2012年度Fee:250万円(受胎条件)
2011年度Fee:250万円(受胎条件)
2010年度Fee:300万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:28頭(2018年度:40頭、2017年度:67頭、2016年度:91頭、2015年度:80頭、2014年度:57頭、2013年度:122頭、2012年度:137頭、2011年度:115頭、2010年度:133頭、2009年度:193頭、2008年度:221頭)
競走成績:13戦5勝(重賞4勝、G1-日本ダービーやジャパンC、2001年度代表馬)
種牡馬成績:2003年より供用開始。初年度産駒は2006年デビュー。2011年度JRA芝ランキング4位。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【シンボリクリスエス(Symboli Kris S)】
父Kris S. 母Tee Kay(母父Gold Meridian)
2019年度Fee:100万円(受胎条件) ※産駒不出生時返金(FR特約無,上がり馬不可)
2018年度Fee:100万円(受胎条件) ※FR特約無,産駒不出生時返金
2017年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2016年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2015年度Fee:200万円(受胎条件)
2014年度Fee:250万円(受胎条件)
2013年度Fee:250万円(受胎条件)
2012年度Fee:250万円(受胎条件)
2011年度Fee:300万円(受胎条件)
2010年度Fee:350万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:41頭(2018年度:64頭、2017年度:78頭、2016年度:64頭、2015年度:135頭、2014年度:133頭、2013年度:167頭、2012年度:203頭、2011年度:134頭、2010年度:183頭、2009年度:207頭、2008年度:217頭)
競走成績:15戦8勝(重賞6勝、有馬記念2連覇や天皇賞秋2連覇、2年連続年度代表馬)
種牡馬成績:2004年度より供用開始。初年度産駒は2007年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ストロングリターン(Strong Return)】
父シンボリクリスエス 母コートアウト(母父Smart Strike)
2019年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:87頭(2018年度:147頭、2017年度:123頭、2016年度:125頭、2015年度:107頭、2014年度:98頭)
競走成績:21戦7勝(重賞2勝、G1-安田記念など)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【スピルバーグ(Spielberg)】
父ディープインパクト 母プリンセスオリビア(母父Lycius)
2019年度Fee:80万円(受胎条件)
2018年度Fee:100万円(受胎確認後)
2017年度Fee:100万円(受胎確認後)
2016年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:52頭(2018年度:46頭、2017年度:58頭、2016年度:101頭)
競走成績:18戦6勝(重賞1勝、G1-天皇賞秋など)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年度デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【セイントアレックス(Saint Alex)】
父Afleet Alex 母フェスティバル(母父アサティス)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(出生条件)
2019年度種付頭数:6頭(2018年度:3頭、2017年度:3頭、2016年度:6頭、2015年度:7頭、2014年度:22頭、2013年度:6頭、2012年度:7頭、2011年度:7頭、2010年度:8頭)
競走成績:未出走
種牡馬成績:2010年より供用開始。初産駒は2013年デビュー。
2019年度カタログへ


【ゼンノロブロイ(Zenno Rob Roy)】
父サンデーサイレンス 母ローミンレイチェル(母父マイニング)
2019年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2018年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2017年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2016年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2015年度Fee:150万円(受胎条件)
2014年度Fee:200万円(受胎条件)
2013年度Fee:300万円(受胎条件)
2012年度Fee:400万円(受胎条件)
2011年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2010年度Fee:350万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:25頭(2018年度:49頭、2017年度:36頭、2016年度:46頭、2015年度:101頭、2014年度:103頭、2013年度:102頭、2012年度:147頭、2011年度:207頭、2010年度:254頭、2009年度:116頭、2008年度:158頭)
競走成績:20戦7勝(重賞5勝、ジャパンC,有馬記念,天皇賞秋、2004年度代表馬)
種牡馬成績:2006年より供用開始。初年度産駒は2009年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ダノンシャーク(Danon Shark)】
父ディープインパクト 母カーラパワー(母Caerleon)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:33頭(2018年度:50頭、2017年度:49頭)
競走成績:39戦7勝(重賞3勝、G1-マイルチャンピオンシップ)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ディープブリランテ(Deep Brillante)】
父ディープインパクト 母ラヴアンドバブルズ(母父Loup Sauvage)
2019年度Fee:150万円(受胎条件)
2018年度Fee:200万円(受胎確認後)
2017年度Fee:100万円(受胎確認後)
2016年度Fee:100万円(受胎確認後)
2015年度Fee:120万円(受胎確認後)
2014年度Fee:120万円(受胎確認後)
2013年度Fee:120万円(受胎確認後)
2019年度種付頭数:40頭(2018年度:86頭、2017年度:148頭、2016年度:88頭、2015年度:135頭、2014年度:170頭、2013年度:205頭)
競走成績:7戦3勝(重賞2勝、G1-日本ダービーなど)
種牡馬成績:2013年より供用開始。初年度産駒は2016年度デビュー。2016年度総合ファーストシーズンサイアーランキング第3位。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【トーセンジョーダン(Tosen Jordan)】
父ジャングルポケット 母エヴリウィスパー(母父ノーザンテースト)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2017年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2019年度種付頭数:30頭(2018年度:98頭、2017年度:100頭、2016年度:121頭、2015年度:102頭)
競走成績:30戦9勝(重賞4勝、G1-天皇賞秋など)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ブラックタイド(Black Tide)】
父サンデーサイレンス 母ウインドインハーヘア(母父Alzao)
2019年度Fee:250万円(受胎条件)
2018年度Fee:250万円(受胎条件)
2017年度Fee:200万円(受胎条件)
2016年度Fee:300万円(受胎条件)
2015年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2014年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2013年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2012年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2019年度種付頭数:80頭(2018年度:90頭、2017年度:149頭、2016年度:101頭、2015年度:194頭、2014年度:122頭、2013年度:125頭、2012年度:170頭、2011年度:166頭、2010年度:143頭、2009年度:150頭)
競走成績:22戦3勝(重賞1勝、G2-スプリングS)
種牡馬成績:2009年より供用開始。2012年度ファーストシーズンチャンピオンサイアー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ベルシャザール(Belshazzar)】
父キングカメハメハ 母マルカキャンディ(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:54頭(2018年度:98頭、2017年度:113頭、2016年度:145頭、2015年度:163頭)
競走成績:18戦6勝(重賞2勝、G1-ジャパンCダートなど、2013年度最優秀ダートホース)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年度デビュー。2018年度ファーストシーズンサイアーランキング総合3位。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ラブリーデイ(Lovely Day)】
父キングカメハメハ 母ポップコーンジャズ(母Caerleon)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2017年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2019年度種付頭数:94頭(2018年度:122頭、2017年度:138頭)
競走成績:33戦9勝(重賞6勝、G1-天皇賞秋,G1-宝塚記念など)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【リオンディーズ(Leontes)】
父キングカメハメハ 母シーザリオ(母スペシャルウィーク)
2019年度Fee::200万円(受胎条件)、300万円(出生条件)
2018年度Fee::150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2017年度Fee::100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2019年度種付頭数:153頭(2018年度:161頭、2017年度:191頭)
競走成績:5戦2勝(重賞1勝、G1-朝日杯フューチュリティステークス)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)



ブリーダーズ・スタリオンステーション種牡馬展示会2019 - ノーカット版(17頭)


 <照会先>
  (株)サラブレッドブリーダーズクラブ
  住所:北海道沙流郡日高町富川東3-3-1
  TEL(01456)2-2122 FAX(01456)2-2505

 <繋養先>
  ブリーダーズ・スタリオン・ステーション
  住所:北海道沙流郡日高町富川東2-972-3
  TEL(01456)2-0945 FAX(01456)2-2054
  ⇒2019年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2018年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

【2019年度の種付頭数】~優駿スタリオンステーション編

$
0
0
【優駿スタリオンステーション(YUSHUN STALLION STATION)】の「2019年度シーズン種付頭数」を下記に掲載します。

【優駿スタリオンステーションの2019年度種牡馬ラインアップ&種付料&種付頭数】

【アジアエクスプレス(Asia Express)】
父ヘニーヒューズ 母ランニングボブキャッツ(母父Running Stag)
2019年度Fee:120万円(受胎条件)
2018年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2017年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2019年度種付頭数:172頭(2018年度:205頭、2017年度:175頭)
競走成績:12戦4勝(重賞2勝、G1-朝日杯フューチュリティステークスなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
2019年度のカタログへ


【エスポワールシチー(Espoir City)】
父ゴールドアリュール 母エミネントシチー(母父ブライアンズタイム)
2019年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2018年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2019年度種付頭数:138頭(2018年度:161頭、2017年度:123頭、2016年度:68頭、2015年度:91頭、2014年度:110頭)
競走成績:40戦17勝(重賞12勝、うちG1を9勝)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年デビュー。2017年度NAR新種牡馬チャンピオン。2018年度セカンドクロップチャンピオン。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
2019年度のカタログへ


【カレンブラックヒル(Curren Black Hill)】
父ダイワメジャー 母チャールストンハーバー(母父Grindstone)
2019年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2018年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2017年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2019年度種付頭数:108頭(2018年度:84頭、2017年度:100頭、2016年度:104頭)
競走成績:22戦7勝(重賞5勝、G1-NHKマイルCなど)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
2019年度のカタログへ


【キングヘイロー(King Halo)】
父ダンシングブレーヴ 母グッバイヘイロー(母父Halo)
2019年度Fee:Private
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度Fee:100万円(受胎条件)
2013年度Fee:100万円(受胎条件)
2012年度Fee:150万円(受胎条件)
2011年度Fee:150万円(受胎条件)
2010年度Fee:200万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:1頭(2018年度:21頭、2017年度:46頭、2016年度:84頭、2015年度:110頭、2014年度:97頭、2013年度:108頭、2012年度:101頭、2011年度:91頭、2010年度:93頭、2009年度:109頭、2008年度:126頭)
競走成績:27戦6勝(重賞4勝、G1高松宮記念など)
種牡馬成績:2001年より供用開始。2004年総合新種牡馬ランキング5位。2013年度NAR種牡馬ランキング4位。
※2019年3月19日死去


【ゴールドアクター(Gold Actor)】
父スクリーンヒーロー 母ヘイロンシン(母父キョウワアリシバ)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2019年度種付頭数:56頭
競走成績:24戦9勝(重賞4勝、G1-有馬記念など)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

2019年度のカタログへ


【サウンドスカイ(Sound Sky)】
父ディープスカイ 母アンジェラスキッス(母父Gone West)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:8頭
競走成績:18戦4勝(重賞2勝、G1-全日本2歳優駿など)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

2019年度のカタログへ


【サウンドボルケーノ(Sound Volcano)】
父ヘニーヒューズ 母Cosmic Wing(母父Halo)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2018年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2017年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2016年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(出生条件)
2015年度Fee:プライベート
2014年度Fee:プライベート
2019年度種付頭数:3頭(2018年度:11頭、2017年度:10頭、2016年度:13頭、2015年度:6頭、2014年度:3頭)
競走成績:19戦3勝(鈴鹿特別)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年デビュー。
2019年度のカタログへ


【ザサンデーフサイチ(Thesunday Fusaichi)】
父ダンスインザダーク 母エアグルーヴ(母父トニービン)
2019年度Fee:10万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:9頭(2018年度:6頭、2017年度:11頭、2016年度:8頭、2015年度:7頭)
競走成績:41戦3勝(紫野特別)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。

2019年度のカタログへ


【シルバーステート(Silver State)】
父ディープインパクト、母シルヴァースカヤ(母父Silver Hawk)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)
2018年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2019年度種付頭数:157頭(2018年度:191頭)
競走成績:5戦4勝(垂水S,オーストラリアT)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
2019年度のカタログへ


【タイセイレジェンド(Taisei Legend)】
父キングカメハメハ 母シャープキック(母父メジロマックイーン)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2019年度種付頭数:9頭(2018年度:16頭、2017年度:17頭、2016年度:23頭)
競走成績:42戦9勝(重賞3勝、G1-JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年デビュー。

2019年度のカタログへ


【トゥザワールド(To the World)】
父キングカメハメハ 母トゥザヴィクトリー(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:96頭(2018年度:112頭、2017年度:101頭、2016年度:127頭)
競走成績:12戦4勝(重賞1勝、G2-弥生賞など)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
2019年度のカタログへ


【トビーズコーナー(Toby's Corner)】
父Bellamy Road 母Brandon's Ride(母父Mister Frisky)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:120万円(受胎条件)
2015年度Fee:120万円(受胎条件)
2014年度Fee:120万円(受胎条件)
2013年度Fee:120万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:43頭(2018年度:57頭、2017年度:36頭、2016年度:44頭、2015年度:54頭、2014年度:57頭、2013年度:48頭)
競走成績:12戦5勝(米G1-ウッドメモリアルS)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。

2019年度のカタログへ


【ニシケンモノノフ(Nishiken Mononofu)】
父メイショウボーラー 母グリーンヒルコマチ(母父アフリート)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2019年度種付頭数:52頭
競走成績:42戦12勝(重賞4勝、G1-JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

2019年度のカタログへ


【ノーザンリバー(Northern River)】
父アグネスタキオン 母ソニンク(母父Machiavellian)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2019年度種付頭数:1頭(2018年度:2頭、2017年度:10頭、2016年度:31頭)
競走成績:28戦10勝(重賞6勝、G2-さきたま杯など)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年デビュー。

2019年度のカタログへ


【バンデ(Bande)】
父Authorized 母Logica(母父Priolo)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2019年度種付頭数:1頭(2018年度:4頭、2017年度:3頭)
競走成績:12戦5勝(OP-札幌日経OPなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2019年度のカタログへ


【フサイチセブン(Fusaichi Seven)】 
父Fusaichi Pegasus 母ディボーステスティモニー(母父Vice Regent)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:5頭(2018年度:11頭、2017年度:7頭、2016年度:11頭、2015年度:7頭、2014年度:7頭)
競走成績:19戦6勝(G2-ダイオライト記念)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年デビュー。

2019年度のカタログへ


【プリサイスエンド(Precise End)】
父エンドスウィープ 母Precisely(母父Summing)
2019年度Fee:50万円(出生条件)
2018年度Fee:80万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度Fee:80万円(受胎条件)
2013年度Fee:80万円(受胎条件)
2012年度Fee:100万円(受胎条件)
2011年度Fee:120万円(受胎条件)
2010年度Fee:120万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:18頭(2018年度:71頭、2017年度:114頭、2016年度:80頭、2015年度:104頭、2014年度:79頭、2013年度:97頭、2012年度:97頭、2011年:124頭、2010年:161頭、2009年:134頭、2008年:104頭)
競走成績:9戦4勝(G3-ベイショアSなど)
種牡馬成績:2001年より種牡馬入り。本邦では2005年より供用。2008年NAR新種牡馬チャンピオン。
2019年度のカタログへ


【ベーカバド(Behkabad)】
父Cape Cross 母Behkara(母父Kris)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2016年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2015年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2014年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2013年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2012年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2019年度種付頭数:40頭(2018年度:72頭、2017年度:73頭、2016年度:90頭、2015年度:81頭、2014年度:78頭、2013年度:78頭、2012年度:110頭)
競走成績:11戦6勝(重賞4勝、G1-パリ大賞)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年デビュー。2015年NAR新種牡馬ランキング2位。

2019年度のカタログへ


【ヘニーハウンド(Henny Hound)】
父ヘニーヒューズ 母Beautiful Moment(母父Crusader Sword)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2019年度種付頭数:16頭(2018年度:25頭、2017年度:20頭)
競走成績:32戦4勝(重賞1勝、G3-ファルコンステークスなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2019年度のカタログへ


【ヘニーヒューズ(Henny Hughes)】
父ヘネシー 母メドウフライヤー(母父Meadowlake)
2019年度Fee:400万円(受胎条件)
2018年度Fee:350万円(受胎条件)
2017年度Fee:350万円(受胎条件)
2016年度Fee:300万円(受胎条件)
2015年度Fee:300万円(受胎条件)
2014年度Fee:180万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:170頭(2018年度:192頭、2017年度:148頭、2016年度:182頭、2015年度:168頭、2014年度:191頭)
競走成績:10戦6勝(G1-キングズビショップSなど重賞4勝)
種牡馬成績:2007年より米国で種牡馬入り。2014年より本邦で供用スタート。2012年北米2歳種牡馬ランキング2位。2017年JRA新種牡馬ランキング2位。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
2019年度のカタログへ


【ベストウォーリア(Best Warrior)】
父マジェスティックウォリアー 母フラーテイシャスミス(母父Mr. Greeley)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:158頭
競走成績:36戦9勝(重賞5勝、G1-マイルChS南部杯2連覇・G3-プロキオンS2連覇など)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

2019年度のカタログへ


【ミッキーロケット(Mikki Rocket)】
父キングカメハメハ 母マネーキャントバイミーラヴ(母父Pivotal)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2019年度種付頭数:117頭
競走成績:24戦5勝(重賞2勝、G1-宝塚記念など)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

2019年度のカタログへ


【レインボーライン(Rainbow Line)】
父ステイゴールド 母レーゲンボーゲン(母父フレンチデピュティ)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2019年度種付頭数:44頭
競走成績:22戦5勝(重賞3勝、G1-天皇賞春など)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。

本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
2019年度のカタログへ


【ロジユニヴァース(Logi Universe)】
父ネオユニヴァース 母アコースティクス(母父Cape Cross)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
2019年度種付頭数:11頭(2018年度:7頭、2017年度:10頭、2016年度:29頭、2015年度:37頭、2014年度:57頭)
競走成績:10戦5勝(G1-日本ダービーなど重賞4勝)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年デビュー。

2019年度のカタログへ


【ローレルゲレイロ(Laurel Guerreiro)】
父キングヘイロー 母ビッグテンビー(母父テンビー)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度種付頭数:3頭(2018年度:5頭、2017年度:12頭、2016年度:54頭、2015年度:79頭、2014年度:70頭、2013年度:50頭、2012年度:48頭、2011年度:41頭)
競走成績:31戦5勝(重賞4勝、G1-スプリンターズステークスなど)
種牡馬成績:2011年より供用開始。初年度産駒は2014年デビュー。
2019年度のカタログへ



優駿スタリオンステーション種牡馬展示会2019 - ノーカット版(22頭)


 <事務局>
  株式会社優駿
  住所:北海道新冠郡新冠町北星町2番地11
  TEL(0146)47-3966 FAX(0146)47-2230
  →公式ホームページ

 <繋養先>
  優駿スタリオンステーション
  住所:北海道新冠町朝日267-3
  TEL(0146)47-3776 FAX(0146)47-3956
  ⇒2019年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2018年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 | オグリキャップ
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

【2019年度の種付頭数】~アロースタッド編

$
0
0
【アロースタッド(ARROW STUD)】の「2019年度シーズン種付頭数」を下記に掲載します。

【アロースタッドの2019年度種牡馬ラインアップ&種付料】

【アーネストリー(Earnestly)】
父グラスワンダー 母レットルダムール(母父トニービン)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(生後条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(生後条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(生後条件)
2019年度種付頭数:0頭(2018年度:6頭、2017年度:20頭、2016年度:50頭、2015年度:5頭、2014年度:12頭、2013年度:21頭)
競走成績:26戦10勝(G1-宝塚記念など重賞4勝)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。
2019年度カタログへ


【ヴィットリオドーロ(Vittorio d'Oro)】
父Medaglia d'Oro 母プリエミネンス(母父アフリート)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:18頭(2018年度:21頭、2017年度:2頭、2016年度:10頭、2015年度:15頭)
競走成績:12戦4勝
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。

2019年度カタログへ


【ウォーターリーグ(Water League)】
父デヒア 母Solo(母父Halo)
2019年度Fee:無料
2018年度Fee:無料
2017年度Fee:無料
2016年度Fee:無料
2015年度Fee:無料
2014年度Fee:無料
2013年度Fee:無料
2012年度Fee:無料
2011年度Fee:無料
2010年度Fee:無料
2019年度種付頭数:1頭(2018年度:3頭、2017年度:2頭、2016年度:4頭、2015年度:4頭、2014年度:13頭、2013年度:13頭、2012年度:6頭、2011年度:3頭、2010年度:7頭、2009年度:9頭、2008年度:7頭)
競走成績:20戦6勝(元町S)
種牡馬成績:2007年より種牡馬入り。初産駒は2010年デビュー。



【ガルボ(Garbo)】
父マンハッタンカフェ 母ヤマトダマシイ(母父ジェネラス)
2019年度Fee:10万円(受胎条件)
2018年度Fee:10万円(受胎条件)
2017年度Fee:10万円(受胎条件)
2016年度Fee:10万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:4頭(2018年度:8頭、2017年度:8頭、2016年度:11頭)
競走成績:42戦5勝(重賞4勝、G3-シンザン記念など)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。

2019年度カタログへ


【グランプリボス(Grand Prix Boss)】
父サクラバクシンオー 母ロージーミスト(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:70万円(受胎条件)
2018年度Fee:70万円(受胎条件)
2017年度Fee:70万円(受胎条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:26頭(2018年度:61頭、2017年度:81頭、2016年度:108頭、2015年度:123頭)
競走成績:28戦6勝(重賞5勝、G1-NHKマイルCなど)
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。



【クリーンエコロジー(Clean Ecology)】
父キングカメハメハ 母スパークルジュエル(母父Unbridled's Song)
2019度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2018度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2017度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2019年度種付頭数:1頭(2018年度:4頭、2017年度:14頭)
競走成績:50戦9勝(道営スプリントなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。



【ゴドリー(Godly)】
父ヘニーヒューズ 母Aldebaran Light(母父Seattle Slew)
2019年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(生後条件)
2019年度種付頭数:1頭(2018年度:2頭)
競走成績:10戦2勝(両津湾特別など)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。


【シニスターミニスター(Sinister Minister)】
父Old Trieste 母Sweet Misister(母父The Prime Minister)
2019年度Fee:200万円(受胎条件)
2018年度Fee:200万円(受胎条件)
2017年度Fee:80万円(受胎条件)
2016年度Fee:80万円(受胎条件)
2015年度Fee:80万円(受胎条件)
2014年度Fee:80万円(受胎条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)
2012年度Fee:70万円(受胎条件)
2011年度Fee:150万円(受胎条件)
2010年度Fee:150万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:115頭(2018年度:164頭、2017年度:164頭、2016年度:118頭、2015年度:80頭、2014年度:117頭、2013年度:76頭、2012年度:51頭、2011年度:56頭、2010年度:56頭、2009年度:60頭、2008年度:56頭)
競走成績:13戦2勝(G1ブルーグラスS圧勝)
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【シャンハイボビー(Shanghai Bobby)】
父Harlan's Holiday 母Steelin'(母父Orientate)
2019年度Fee:200万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:108頭
競走成績:8戦6勝(米G1-BCジュヴェナイル・米G1-シャンペンSなど重賞3勝)
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。

2019年度カタログへ


【スズカコーズウェイ(Suzuka Causeway)】
父Giant's Causeway 母フレンチリヴィエラ(母父フレンチデピュティ)
2019年度Fee:60万円(受胎条件)
2018年度Fee:40万円(受胎条件)
2017年度Fee:40万円(受胎条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:30頭(2018年度:23頭、2017年度:38頭、2016年度:61頭、2015年度:10頭、2014年度:11頭、2013年度:13頭)
競走成績:44戦6勝(G2-京王杯スプリングカップ)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。

2019年度カタログへ


【スパロービート(Sparrow Beat)】
父サウスヴィグラス 母ショウナンルビー(母父パークリージエント)
2019年度Fee:10万円(受胎条件)
2018年度Fee:10万円(受胎条件)
2017年度Fee:10万円(受胎条件)
2016年度Fee:10万円(受胎条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)
2014年度Fee:Private
2019年度種付頭数:1頭(2018年度:3頭、2017年度:3頭、2016年度:3頭、2015年度:2頭、2014年度:3頭)
競走成績:24戦9勝(船橋記念など)
種牡馬成績:2014年より種牡馬入り。初産駒は2017年デビュー。


【セレスハント(Ceres Hunt)】
父コロナドズクエスト 母エリモシンフォニー(母父Blushing Groom)
2019年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(生後条件)
2017年度Fee:20万円(生後条件)
2016年度Fee:20万円(生後条件)
2015年度Fee:20万円(生後条件)
2019年度種付頭数:1頭(2018年度:4頭、2017年度:2頭、2016年度:4頭、2015年度:16頭)
競走成績:61戦12勝(重賞4勝、G3-北海道スプリントC2連覇など)
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。


【ダブルスター(Double Star)】
父シニスターミニスター 母ダッシングハニー(母父アサティス)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:10頭(2018年度:12頭、2017年度:21頭)
競走成績:35戦6勝(OP-アルデバランS)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2019年度カタログへ


【ダンスディレクター(Dance Director)】
父アルデバランⅡ 母マザーリーフ(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:4頭
競走成績:26戦7勝(重賞2勝、G3-シルクロードS2連覇)
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。
2019年度カタログへ


【ディーマジェスティ(Dee Majesty)】
父ディープインパクト 母エルメスティアラ(母父ブライアンズタイム)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:71頭(2018年度:78頭)
競走成績:11戦4勝(重賞3勝、G1-皐月賞など)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。

2019年度カタログへ


【トウケイヘイロー(Tokei Halo)】
父ゴールドヘイロー 母ダンスクィーン(母父ミルジヨージ)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:2頭(2018年度:5頭、2017年度:7頭、2016年度:10頭)
競走成績:27戦8勝(重賞4勝、G2-札幌記念など)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。

2019年度カタログへ


【トーホウジャッカル(Toho Jackal)】
父スペシャルウィーク 母トーホウガイア(母父Unbridled's Song)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(生後条件)
2019年度種付頭数:7頭(2018年度:8頭、2017年度:11頭)
競走成績:13戦3勝(重賞1勝、G1-菊花賞)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2019年度カタログへ


【トランセンド(Transcend)】
父ワイルドラッシュ 母シネマスコープ(母父トニービン)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:17頭(2018年度:31頭、2017年度:62頭、2016年度:80頭、2015年度:32頭、2014年度:53頭、2013年度:65頭)
競走成績:21戦10勝(G1-ジャパンカップダートなど重賞6勝)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ドリームバレンチノ(Dream Valentino)】
父ロージズインメイ 母コスモヴァレンチ(母父マイネルラヴ)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、40万円(生後条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:9頭(2018年度:6頭)
競走成績:55戦12勝(重賞5勝、G1-JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。

2019年度カタログへ


【ナカヤマフェスタ(Nakayama Festa)】
父ステイゴールド 母ディアウィンク(母父タイトスポット)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度Fee:-
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(生後条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2014年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2013年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2012年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2019年度種付頭数:2頭(2018年度:-頭、2017年度:16頭、2016年度:35頭、2015年度:124頭、2014年度:99頭、2013年度:105頭、2012年度:111頭)
競走成績:15戦5勝(重賞3勝、G1-宝塚記念など)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年デビュー。

2019年度カタログへ


【ナムラタイタン(Namura Titan)】
父サウスヴィグラス 母ネクストタイム(母父アフリート)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:8頭(2018年度:11頭、2017年度:10頭)
競走成績:52戦21勝(重賞1勝、G3-武蔵野S)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2019年度カタログへ


【ネオアトラクション(Neoattraction)】
父Montjeu 母Attraction(母父Efisio)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:1頭
競走成績:19戦2勝
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。



【ネロ(Nero)】
父ヨハネスブルグ 母ニシノタカラヅカ(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:54頭
競走成績:47戦8勝(重賞2勝、G3-京阪杯2連覇)
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。

2019年度カタログへ


【ハタノヴァンクール(Hatano Vainqueur)】
父キングカメハメハ 母ハタノプリエ(母父ブライアンズタイム)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:12頭(2018年度:16頭、2017年度:21頭、2016年度:29頭)
競走成績:17戦7勝(重賞3勝、G1-ジャパンダートダービーなど)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。



【バトルプラン(Battle Plan)】
父エンパイアメイカー 母フランダース(母父Seeking the Gold)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2017年度Fee:70万円(受胎条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)
2015年度Fee:80万円(受胎条件)
2014年度Fee:120万円(受胎条件)
2013年度Fee:120万円(受胎条件)
2012年度Fee:150万円(受胎条件)
2011年度Fee:150万円(受胎条件)
2019年度:58頭(2018年度:57頭、2017年度:67頭、2016年度:42頭、2015年度:57頭、2014年度:66頭、2013年度:76頭、2012年度:74頭、2011年度:64頭)
競走成績:6戦4勝(米G2-ニューオーリンズHなど)
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初産駒は2014年デビュー。

2019年度カタログへ


【バロズハート(Baro's Heart)】
父アフリート 母ビッグラブ(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:10万円(生後条件、牝馬出生時無料)
2018年度Fee:10万円(生後条件、牝馬出生時無料)
2017年度Fee:10万円(生後条件、牝馬出生時無料)
2016年度Fee:10万円(生後条件、牝馬出生時無料)
2015年度Fee:10万円(生後条件、牝馬出生時無料)
2014年度Fee:10万円(生後条件、牝馬出生時無料)
2019年度種付頭数:0頭(2018年度:1頭、2017年度:2頭、2016年度:0頭、2015年度:1頭、2014年度:2頭)
競走成績:39戦5勝(東北S-1600万など)
種牡馬成績:2014年より種牡馬入り。初産駒は2017年デビュー。


【ビッグアーサー(Big Arthur)】
父サクラバクシンオー 母シヤボナ(母父Kingmambo)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:155頭(2018年度:164頭)
競走成績:15戦8勝(重賞2勝、G1-高松宮記念など)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ヒルノダムール(Hiruno d'Amour)】
父マンハッタンカフェ 母シェアエレガンス(母父ラムタラ)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2016年度Fee:30万円(生後条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:2頭(2018年度:3頭、2017年度:7頭、2016年度:15頭、2015年度:19頭、2014年度:24頭、2013年度:25頭)
競走成績:20戦4勝(天皇賞(春)など重賞2勝)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。

2019年度カタログへ


【ファーガソン(Ferguson)】
父マンハッタンカフェ 母シェアエレガンス(母父ラムタラ)
2019年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(生後条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2016年度Fee:10万円(受胎条件)
2015年度Fee:10万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:0頭(2018年度:0頭、2017年度:1頭、2016年度:1頭、2015年度:4頭)
競走成績:6戦1勝
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。


【ペルーサ(Pelusa)】
父ゼンノロブロイ 母アルゼンチンスター(母父Candy Stripes)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:7頭(2018年度:5頭、2017年度:12頭)
競走成績:28戦5勝(重賞1勝、G2-青葉賞)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2019年度カタログへ


【ポアゾンブラック(Poison Black)】
父マイネルラヴ 母サンライトチーフ(母父チーフベアハート)
201年9度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2019年度種付頭数:8頭(2018年度:19頭)
競走成績:33戦12勝(JRA18戦4勝、地方重賞4勝)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
2019年度カタログへ


【マスクゾロ(Mask Zorro)】
父Roman Ruler 母Saravati(母父Giant's Causeway)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:14頭(2018年度:13頭)
競走成績:16戦7勝(重賞1勝、G3-シリウスS)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。

2019年度カタログへ


【ミュゼスルタン(Musee Sultan)】
父キングカメハメハ 母アスクデピュティ(母父フレンチデピュティ)
2019年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(生後条件)
2017年度Fee:20万円(生後条件)
2019年度種付頭数:13頭(2018年度:13頭、2017年度:4頭)
競走成績:7戦3勝(重賞1勝、G3-新潟2歳S)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。

2019年度カタログへ


【ヤマカツエース(Yamakatsu Ace)】
父キングカメハメハ 母ヤマカツマリリン(母父グラスワンダー)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:58頭
競走成績:30戦7勝(G2-金鯱賞2連覇など重賞5勝)
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。

2019年度カタログへ


【ラニ(Lani)】
父Tapit 母ヘヴンリーロマンス(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:79頭(2018年度:118頭)
競走成績:17戦3勝(重賞1勝、G2-UAEダービー)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【レッドスパーダ(Red Spada)】
父タイキシャトル 母バービキャット(母父Storm Cat)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2019年度種付頭数:6頭(2018年度:23頭、2017年度:28頭、2016年度:26頭、2015年度:39頭)
競走成績:27戦7勝(重賞3勝、G2-京王杯スプリングC、など)
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。

2019年度カタログへ


【ワールドエース(World Ace)】
父ディープインパクト 母マンデラ(母父Acatenango)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:68頭(2018年度:87頭、2017年度:108頭、2016年度:131頭)
競走成績:17戦4勝(重賞2勝、G2-マイラーズカップなど)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ワイルドワンダー(Wild Wonder)】
父ブライアンズタイム 母ワルツダンサー(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:10万円(受胎条件)
2016年度Fee:10万円(生後条件)
2015年度Fee:10万円(受胎条件)
2014年度Fee:10万円(受胎条件)
2013年度Fee:10万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:1頭(2018年度:1頭、2017年度:4頭、2016年度:4頭、2015年度:3頭、2014年度:2頭、2013年度:3頭)
競走成績:30戦9勝(G3-根岸Sなど重賞3勝)
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初産駒は2014年デビュー。


【ワンアンドオンリー(One and Only)】
父ハーツクライ 母ヴァーチュ(母父タイキシャトル)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2019年度種付頭数:11頭(2018年度:20頭)
競走成績:33戦4勝(重賞3勝、G1-日本ダービーなど)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。

2019年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ワンダーアキュート(Wonder Acute)】
父カリズマティック 母ワンダーヘリテージ(母父Pleasant Tap)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(生後条件)
2019年度種付頭数:10頭(2018年度:16頭、2017年度:21頭、2016年度:17頭)
競走成績:47戦13勝(重賞7勝、G1-JBCクラシックなど)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。

2019年度カタログへ



アロースタッド種牡馬展示会2019 - ノーカット版(31頭)


 <照会先>
  株式会社ジェイエス
  〒056-0016 北海道日高郡新ひだか町静内本町1-2-1
  TEL(0146)42-2544 FAX(0146)43-3700

 <繋養先>
  アロースタッド
  〒056-0144 北海道日高郡新ひだか町静内田原
  TEL(0146)46-2141
  ⇒2019年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2018年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム
Viewing all 4579 articles
Browse latest View live