Quantcast
Channel: 【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com
Viewing all 4527 articles
Browse latest View live

【セレクションセール2012(一歳)】の事前説明会が開催(セリ方法の注意点等)

$
0
0
HBA日高軽種馬農業協同組合は2012年7月3日(火)、【セレクションセール2012】(1歳:7月17日(火)開催、7月16日(月):前日展示)の販売申込者事前説明会を実施した。


写真:説明会の様子

主催者からは特に、今年から変更点のある「せり方法」について、下記のように説明がされた。

1、せり方式は、例年通り「北海道市場リザーブ方式(販売者せり上げ参加型)」で、リザーブ価格(販売希望価格)に達しない場合でも、販売申込者の判断で売却または主取が可能となっている。

2、今年は、スタート価格(せり開始価格)は500万円以上との制限が設けられている。例年であれば、リザーブ価格(販売希望価格)が500万円である場合、例えば400万円からスタートというケースが想定されたが、今年は、500万円未満からのスタートは受け付けられない。

3、購買者側から500万円未満の声があった場合は、鑑定人から500万円以上の声を促す。「500万円以上〜設定スタート価格未満」の声があった場合は、その価格からスタートとなる。

4、再上場においても、スタート価格は500万円以上となる。なお、リザーブ価格を超えて主取した馬の再上場は認められない。

5、今年から、主取となった場合は、せり終了価格に対し1%の主取手数料が発生する。ただし、リザーブ価格を超えて主取った場合は、セリ終了価格に対し5%となる。

 <当セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  電話:0146−45−2133

【セレクションセール2012(一歳)】の開催概要

 ■開催日:2012年7月17日(火)
  ※昨年の2日開催から1日開催となり、前日展示(7月16日)が実施。

 ■時間:開場〜Am8時、セール開始〜Am10時
  ※前日展示のスケジュール:Am10時〜Pm5時(比較展示は12時〜16時)

 ■7月16日(月)の比較展示スケジュール
  1回目:001番〜037番(12時00分〜12時30分)
  2回目:038番〜074番(12時40分〜13時10分)
  3回目:075番〜111番(13時20分〜13時50分)
  4回目:112番〜147番(14時00分〜14時30分)
  5回目:148番〜183番(14時40分〜15時10分)
  6回目:184番〜219番(15時20分〜15時50分)
  ⇒馬房配置図はこちらから

 ■詳細:セレクションセール総合情報ページへ

 ■開催場所:北海道市場(北海道新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:HBA日高軽種馬農業協同組合(TEL:0146-45-2133)

 <当セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  電話:0146−45−2133

by 馬市ドットコム

【八戸市場2012(一歳馬)】の上場馬名簿が完成!

$
0
0
青森県軽種馬生産農業協同組合はこのほど、当組合が主催する【八戸市場2012(一歳馬)】(7月31日(火)開催)の「上場馬名簿」を発行し、購買関係者へ配布した。


写真:名簿表紙
ブラックタイプ閲覧はこちらから

 <当名簿に関するお問合せは下記まで>
  青森県軽種馬生産農業協同組合
  〒039−2501
  青森県上北郡七戸町荒熊内153
  (社)日本軽種馬協会 七戸種馬場内
  TEL 0176−60−8820
  FAX 0176−62−6918

上場予定頭数は、昨年よりも2頭多い70頭(牡42頭、牝28頭)で、G3-関屋記念などの勝馬ブルーイレヴンの半弟(No.15-ヘイアンリリー2011、父カリズマティック)やトーセンサニー(G3-フェアリーS3着)の半弟(No.55-アトラスマーカー2011、父カーム)、マーベラスカイザー(京都2歳S)の半弟(No.46-マーベラスウーマン2011、父スクリーンヒーロー)、ヴァリーフォールズ(米ゴールドディガーS)の半妹(No.14-ウインクアットデエンジャーの2011、父プリサイスエンド)などがラインアップされている。
また、主な種牡馬内訳(上場頭数の多い順)は、キャプテンスティーヴ(10頭)、カーム(6頭)、レギュラーメンバー(6頭)、トウカイワイルド(4頭)、プリサイスエンド(4頭)、カリズマティック(3頭)、ジークエンブレム(3頭)、オペラハウス(2頭)、スクリーンヒーロー(2頭)、トウカイエリート(2頭)、ヨハネスブルグ(1頭)、オレハマッテルゼ(1頭)、などとなっている。

当セールは、青森県軽種馬生産農業協同組合が主催する、東北産馬が中心のセリ市場。年2回開催されていた市場を2006年度から1開催(1歳のみ)に集約され、この年の取引馬から「G2フィリーズレビュー」を制したマイネレーツェルを送り出している。また、2000年度取引馬のタムロチェリーは、「G1阪神ジュベナイルF」を制している。
2010年度まではセレクトセールの前週に開催されていたが、2011年度はセレクションセールの後へ移行し、290年の歴史と伝統を誇る東北屈指の祭り「八戸三社大祭」の最終日、また、翌4日からは「青森ねぶた祭」というタイミング(8月3日)に開催されていた。
2012年度もその流れが踏襲され、「八戸三社大祭」の前夜祭にあたる7月31日(火)が予定されている。
同セールの年次推移など詳細情報ページへ

【八戸市場2012開催概要】

 ■開催日:2012年7月31日(火)

 ■時間:比較展示〜午前9時30分、セール開始〜午後

 ■年齢:1歳

 ■詳しくは八戸市場情報ページへ

 ■開催場所:八戸家畜市場(南部町埖渡字鮫ノ口8-13)

 ■主催:青森県軽種馬生産農業協同組合(Tel:0178-27-0458)

 <八戸市場に関するお問合せ先>
  青森県軽種馬生産農業協同組合
  〒039−2501
  青森県上北郡七戸町荒熊内153
  (社)日本軽種馬協会 七戸種馬場内
  TEL 0176−60−8820
  FAX 0176−62−6918

【参考】:
昨年2011年度の結果概要は、上場頭数、64頭(牡33頭、牝31頭)、売却頭数27頭(牡16頭、牝11頭)、売却率42.2%(牡48.5%、牝35.5%)、売却総額(税込)7,203万円(牡4,893万円、牝2,310万円)、平均額(税込)266万7,777円(牡3,058,125円、牝2,100,000円)だった。
各馬の結果一覧や当セールの結果推移等はこちらから
※参考:2010年の結果概要
上場頭数75頭(牡34頭、牝41頭)、売却頭数20頭(牡8頭、牝12頭)、売却率26.7%、売却総額(税込)4,987万5,000円、平均額(税込)249万3,750円。

今年の最高額馬は、「No.63 - エムケイミラクルの2010(byケイムホーム)」で、800万円(税抜)で落札(落札者:JRA日本中央競馬会)された。

【No.63 - エムケイミラクルの2010】
牡 青鹿 2010/3/21生
父ケイムホーム 母エムケイミラクル(母父フジキセキ)
落札価格:800万円(税別)
落札者:JRA日本中央競馬会
販売者・生産牧場:佐々木牧場



写真・動画:セールシーン&落札直後の横姿(2011/8/3撮影)
2011年度のセールレポートへ

by 馬市ドットコム

【セレクトセール2012(一歳&当歳)】の販売者説明会が開催

$
0
0
JRHA日本競走馬協会は2012年7月5日(木)、セリ会場となるノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢)にて【セレクトセール2012(一歳&当歳)】の「販売者説明会」を開催し、主に下記項目などを最終確認した。


写真:説明会の様子(セレクトセール会場内)

 1、7月7日(土)以降の欠場の報告について
   A、せり市場事務所(0144-58-2812)まで
   B、直ちに診断書を付して開設者に届け出る

 2、入厩時間について
   A、1歳馬:7/6-PM1時から順次入厩(遅くても7/8-AM9:00迄に入厩)
   B、1歳馬下見期間:7日(土)と8日(日)AM9時〜PM5時
   C、当歳馬は当日入厩(AM7時までに集合)

 3、入厩後の注意事項
   A、7/8からセール終了迄は厩舎エリアへの車両乗り入れ全面禁止
   B、販売者及び飼養者は「第1馬場駐車場」の使用禁止
   C、セールパンフレット及び看板等の使用(設置)について
     1、入厩した厩舎及び馬房付近
     2、セリ会場受付付近に設けるパンフレット置場
     3、セール当日に行われる比較展示場所(当歳馬のみ)

 4、レポジトリーについて(1歳馬)
   A、オンラインレポジトリーは、6/29〜7/9でHPにて事前公開中
   B、会場内レポジトリー開館時間は、7/7-8は9:00〜17:00、7/9は8:00〜せり終了迄
   C、販売者は自身の上場馬の資料が何回閲覧されたかという「閲覧履歴」が確認できる

 5、リザーブ価格の設定と競り上げ方法について
   A、当セールのリザーブ価格は「販売者が予め定めた最低販売価格」の意味
   B、リザーブ価格の変更は上場馬が屋外パレードリンクにいる間とする
   C、上場者がリザーブ価格以上に競り上げた場合、最終到達金額の8%を違約金として徴収
   D、最低主取手数料が設定:「1歳:10万円、当歳:6万円」

 6、再上場について
   A、本年は、両日ともに3回ずつ(中間2回と最後)再上場を実施
   B、再上場でも主取となった場合は2回分を請求
     ※主取手数料:1歳馬2.5%、当歳馬1.5%

 7、取引成立した場合と売買代金の支払い等について

 8、保険について
   A、当歳馬は例年同様に売買代金×保険料2.3%(2012年)を販売者負担
   B、一歳馬は昨年から全頭保険加入へ
     1、保険期間は落札〜8月1日まで
     2、保険料(売買代金の2.8%)は購買者・販売者で折半(1.4%ずつ)
       (但し、売買成立翌日より10日以内の死亡事故が発生した場合の保険料は販売者負担)
   C、危険負担と所有権について
     1、危険負担:落札と同時に販売者から購買者に移転
     2、所有権:売買代金(1歳は保険料も)の完済をもって販売者から購買者へ移転

 <当セールに関する問合せ先>

  社団法人日本競走馬協会
  〒106-0041 東京都港区麻布台2-2-1 麻布台ビル
  TEL:03−3505−3445
  FAX:03−3505−3455

  北海道事務所
  〒055-0004 北海道沙流郡日高町富川東3-3-1
  (株)サラブレッド・ブリーダーズ・クラブ内
  TEL:01456−2−2121・2122
  FAX:01456−2−2505

今年の一歳セール(7月9日(月)開催)の上場予定馬には、ディープインパクト産駒14頭やSea the Starsの牡駒(No.89-スターライトドリームズの2011)、日本ダービーを優勝したディープブリランテの全弟(父ディープインパクト、No.201-ラブアンドバブルズの2011、注:6/12に欠場と発表)、ヴィクトリアマイルを制したホエールキャプチャの半妹(父コンデュイット、No.100-グローバルピースの2011)、名牝アゼリの牡駒(父ゼンノロブロイ、No.85-アゼリの2011)、秋華賞の勝馬レッドディザイアの半妹(父ディープインパクト、No.88-グレイトサンライズの2011)など、250頭(昨年は計240頭)がラインアップされている。
当歳セール(7月10日(火)開催)の上場予定馬には、エンパイアメーカー産駒10頭や、日本ダービーを優勝したディープブリランテの全妹(父ディープインパクト、No.445-ラブアンドバブルズの2012)、オークス馬スマイルトゥモローの牡駒(父ディープインパクト、No.348-スマイルトゥモローの2012)、NHKマイルCの勝馬グランプリボスの半妹(父ジャングルポケット、No.355-ロージーミストの2012)など、227頭(昨年は計228頭)がラインアップされている。
ブラックタイプ&写真閲覧はセレクトセール情報ページへ
※欠場馬(7/4現在):No.59、No.66、No.90、No.161、No.163、No.201、No.236、No.339、No.394、No.405、No.430、No.486、No.503、No.505、No.526
※追加上場馬(7/5追加):No.527-ケアレスウィスパーの2012(父ハービンジャー)


写真:上場馬名簿表紙
ブラックタイプ閲覧などはこちらから

 <当セール名簿に関する問合せ先>

   社団法人日本競走馬協会
   〒106-0041 東京都港区麻布台2-2-1 麻布台ビル
   TEL:03−3505−3445
   FAX:03−3505−3455
   ⇒カタログオーダーはこちらから

   北海道事務所
   〒055-0004 北海道沙流郡日高町富川東3-3-1
   (株)サラブレッド・ブリーダーズ・クラブ内
   TEL:01456−2−2121・2122
   FAX:01456−2−2505

以下、開催概要やスケジュールのまとめを列記する。

【(社)日本競走馬協会・セレクトセール2012】の開催概要

 ■開催予定日:

   一歳・・・2012年7月9日(月)AM10時〜

   当歳・・・2012年7月10日(火)AM10時〜(AM8時から比較展示)

 ■事前下見:

   7月7日(土)・8日(日) AM9時〜PM5時

 ■レポジトリー開館時間:

   7月7日(土)・8日(日) AM9時〜PM5時
   7月9日(月) AM8時〜競り終了

 ■セレクトセール情報ページ

 ■開催場所:ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢114−7)

 ■主催:(社)日本競走馬協会・セレクトセール(TEL: 03-3505-3445)

【参考】:
昨年度の1歳セール結果については、233頭(牡140頭、牝93頭)が上場され、売却頭数197頭(牡120頭、牝77頭)、売却率84.5%(牡85.7%、牝82.8%)、売却総額(税込)49億6,230万円、平均額(税込)2,518万9,340円(牡2,771万5,625円、牝2,125万2,272円)だった。上場頭数・売却頭数・売却率・売却総額の全てにおいて、当セール1歳の過去最高を記録した。
各馬の結果一覧や当セールの結果推移等はこちらから
※2010年の結果:上場頭数214頭(牡137頭、牝77頭)、売却頭数173頭(牡111頭、牝62頭)、売却率80.8%、売却総額(税込)33億1,496万円、平均額(税込)1,916万1,619円。
※2009年の結果:上場頭数156頭(牡103頭、牝53頭)、売却頭数122頭(牡83頭、牝39頭)、売却率78.2%、売却総額(税込)28億3,437万円、平均額(税込)2,323万2,540円。

1歳最高額馬は、アドマイヤグルーヴやルーラーシップなどの半妹「No.51-エアグルーヴの2010(父ディープインパクト)」で、8,000万円からスタートした価格はみるみるうちに競り上がり、最終的には3億6,000万円(税抜)で落札(落札者:グローブエクワインマネージメント(有))された。準最高額馬は、アドマイヤムーンやプレイなどの半弟「No.122-マイケイティーズの2010(父キングカメハメハ)」で、こちらは7,000万円からスタートし、競り合いの末に2億6,000万円(税抜)で落札(落札者:島川隆哉氏)された。

【No.51-エアグルーヴ-の2010】
牝 父ディープインパクト 母エアグルーヴ(母父トニービン)
落札価格:3億6,000万円(税別)
落札者:グローブエクワインマネージメント(有)
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム
本馬の詳細ページへ



写真・動画:セールシーン&取引直後の横姿(2011/7/11撮影)

また、当歳セールの結果は、220頭(牡154頭、牝66頭)が上場され、売却頭数161頭(牡115頭、牝46頭)、売却率73.2%(牡74.7%、牝69.7%)、売却総額(税込)46億6,956万円、平均額(税込)2,900万3,478円(牡3,315万2,608円、牝1,863万652円)だった。
各馬の結果一覧はこちらから
※2010年の結果:上場頭数208頭(牡140頭、牝68頭)、売却頭数141頭(牡97頭、牝44頭)、売却率67.8%、売却総額(税込)35億595万円、平均額(税込)2,486万4,894円。
※2009年の結果:上場頭数320頭(牡225頭、牝95頭)が、売却頭数207頭(牡146頭、牝61頭)、売却率64.7%、売却総額(税込)51億5,886万円、平均額(税込)2,492万円。

当歳最高額馬は、ディープインパクトなどの半弟「No.336-ウインドインハーヘアの2011(父ネオユニヴァース)」で、鑑定人が提示した7,000万円にすかさず1億、1億5,000万円と声がかかり、最終的には2億5,000万円(税抜)で落札(落札者:グローブエクワインマネージメント(有))された。準最高額馬は、「No.419-マジックストームの2011(父ディープインパクト)」で、1億3,000万円(税抜)で落札(落札者:里見治氏)された

【No.336-ウインドインハーヘアの2011】
牡 父ネオユニヴァース 母ウインドインハーヘア(母父Alzao)
落札価格:2億5,000万円
落札者:グローブエクワインマネージメント(有)
販売者・生産牧場:ノーザンファーム
本馬の詳細ページへ



写真・動画:セールシーン&取引直後の横姿(2011/7/12撮影)

 <参考>
  ・セレクトセール情報ページ
  ・JRHA日本競走馬協会

by 馬市ドットコム

【サマーセール2012(一歳馬)】の上場馬一覧(セリ番号)が発表!

$
0
0
HBA日高軽種馬農業協同組合は2012年7月5日(木)、日本最大規模の一歳市場・【サマーセール2012(1歳、8月20日(月)〜24日(金)開催)】の上場馬一覧(上場日・セリ番号入り)を公開した。
※注:当初予定の4日間開催から5日間開催に延長されている。
※注:7月20日に締め切られた最終申込馬については後日追加発表される。
上場馬一覧はこちらから

現段階で公開されているのは、ディープインパクト産駒1頭など1,240頭で、後日「セレクトセールやセレクションセール(欠場馬or主取馬)からの再申込馬などの最終申込馬」が追加発表される予定となっている。
開催別の上場頭数内訳は下記のとおり。

 ■8月20日(月):222頭
 ■8月21日(火):246頭
 ■8月22日(水):274頭
 ■8月23日(木):289頭
 ■8月24日(金):209頭 + 最終申込馬
 ⇒上場番号検索はこちらから

【サマーセール2012開催概要】

 ■開催日:2012年8月20日(月)〜24日(金)

 ■申込締切日:2012年6月8日(金)
           ※追加申込期間:6月9日(土)〜6月15日(金)
           ※最終申込受付期間:6月16日(土)〜7月20日(金)

 ■申込取消期間:2012年6月15日(金)迄

 ■販売申込登録料(1頭):31,500円(会員以外は倍額)
                 ※追加申込登録料:47,250円
                 ※最終申込登録料:94,500円

 ■上場順:販売申込者名の五十音順で「ヤ」行から

 ■セレクションセールからの再申込について
  2012年7月20日(金)迄(再申込登録料:31,500円/頭)

 <申込に関する問合せ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合・北海道市場
  〒056-0002 北海道日高郡新ひだか町静内神森175-2
  TEL:0146−45−2133
  FAX:0146−45−2095


写真:昨年のサマーセール会場
昨年の結果レポートへ

当セールは、上場頭数1千頭を超える国内最大規模の競り市場として確固たる地位を築いている。非常にバリエーションに富む内容となっており、玄人購買者には特に魅力的な市場である。活躍馬も多数で、これまでにG1-スプリンターズSを制したカルストンライトオ、G1-宝塚記念を勝ったダンツフレーム、G1-朝日杯フューチュリティS勝馬マイネルレコルト、全日本2歳優駿勝馬ラブミーチャンなどが取引されている。
ちなみに2011年度取引馬には、G3-新潟2歳S勝馬モンストールや東京2歳優駿牝馬勝馬エンジェルツイートなどがいる。
過去のセール結果について

 <参考>
  ・北海道市場
  ・サマーセール情報ページ

by 馬市ドットコム

【セレクションセール2012(一歳)】のウォーキング動画が順次公開!

$
0
0
HBA日高軽種馬農業協同組合では、【セレクションセール2012】(1歳:7月17日(火)開催、7月16日(月):前日展示)の「ウォーキング(常歩)動画」を順次公開している。この動画は、販売申込者の任意で提出されたもので、現段階で49頭が掲載されている。
ウォーキング(常歩)動画の閲覧はこちらから(上場馬情報にて)

当セールの上場予定頭数は、昨年380頭(2日開催)よりも161頭減の219頭(1歳馬、牡165頭、牝54頭)となっており、ロジック(G1-NHKマイルC)の半妹(No.210-エイプリルドラマ2011、父キングカメハメハ)やシンボリインディ(G1-NHKマイルC)の半妹(No.34-ゲーリックチューンの2011、父ダイワメジャー)、スエヒロジョウオー(G1-阪神3歳牝馬S)の牡駒(No.203-イナズマスカイ、父ディープスカイ)、ビッグロマンス(Jpn1-全日本2歳優駿)の半弟(No.87-グリーンヒルマックの23、父ディープスカイ)、レオアクティブ(G2-京王杯2歳S)の半弟(No.167-レオソレイユ2011、父タイキシャトル)、トーセンクラウン(G2-中山記念)の半弟(No.36-サンデーブレーヴの2011、父バゴ)、スマイルジャック(G2-スプリングS)の全妹(No.144-シーセモアの2011、父タニノギムレット)、テイエムアンコール(G2-大阪杯)の全弟(No.85-スナークサクセスの2011、父オペラハウス)などがラインアップされている。
写真やブラックタイプの閲覧はこちらから
※欠場馬:No.111、No.213

【セレクションセール2012(一歳)】の開催概要

 ■開催日:2012年7月17日(火)
  ※昨年の2日開催から1日開催となり、前日展示(7月16日)が実施。

 ■時間:開場〜Am8時、セール開始〜Am10時
  ※前日展示のスケジュール:Am10時〜Pm5時(比較展示は12時〜16時)

 ■詳細:セレクションセール総合情報ページへ

 ■開催場所:北海道市場(北海道新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:HBA日高軽種馬農業協同組合(TEL:0146-45-2133)

 <当セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  電話:0146−45−2133

当セールは、セレクトセールの次週に開催される日高産馬中心の競り市場。早くから1歳市場がメインとなっており、主催者が全馬実馬検査して上場馬を選定するという特徴がある。セレクトセールに比べて全体的にリーズナブル価格となっている。
昨年から一本化された1歳市場からは、G1朝日杯フューチュリティSを勝ったセイウンワンダー、G1-NHKマイルCを制覇したロジック、G1-川崎記念を勝利したフィールドルージュ、G2-大阪杯を制したショウナンマイティなど、多数の活躍馬が送り出されている。
売上推移等の市場成績はこちらから

【参考】:
昨年度の1歳セール結果は、名簿掲載頭数380頭のうち20頭が欠場となり、360頭(牡231、牝129)が上場され、結果概要は、売却頭数201頭(牡141、牝60)、売却率55.83%(牡61.04%、牝46.51%)、売上総額18億4,317万円(税込)、平均価格917万円(税込)だった。
※2010年度の結果(1日開催):上場頭数245頭(牡170、牝75)、売却頭数141頭(牡105、牝36)、売却率57.55%、売上総額15億3,216万円(税込)、平均価格1,086万6,383円(税込)。
※2009年度の結果(1日開催):上場頭数241頭(牡149、牝92)、売却頭数132頭(牡89、牝37)、売却率54.8%、売上総額13億105万5,000円(税込)、平均価格985万6,477円(税込)。
過去からの結果推移表もこちらから

昨年の最高額馬は、トゥインクルタイム(中央2勝)の半弟「No.145-プリンス(父マンハッタンカフェ)」で、2,400万円(税抜)で落札(落札者:竹園正継氏)された。

【No.145-プリンス(トゥインクルレインの2010)】
牡 父マンハッタンカフェ 母トゥインクルレイン(母父Gilded Time)
落札者:竹園 正継 氏
落札価格:24,000,000円
販売者・生産牧場:松本牧場


写真:落札シーン&落札直後の横姿

by 馬市ドットコム

【セレクトセール2012】で当歳馬1頭(ハービンジャー産駒)が追加

$
0
0
JRHA日本競走馬協会は2012年7月5日(木)、【セレクトセール2012】(7月9日(月)〜10日(火)開催)の「追加上場馬」を発表した。追加されたのは下記の当歳馬で、本馬は10日(火)の最後に上場される。

 上場No.527-ケアレスウィスパーの2012
 牡・鹿毛・3/1生
 父ハービンジャー 母ケアレスウィスパー(母父フジキセキ)
 販売者:ノーザンファーム


写真:上場馬名簿表紙
ブラックタイプ閲覧などはこちらから

当歳セール(7月10日(火)開催)の上場予定馬には、エンパイアメーカー産駒10頭や、日本ダービーを優勝したディープブリランテの全妹(父ディープインパクト、No.445-ラブアンドバブルズの2012)、オークス馬スマイルトゥモローの牡駒(父ディープインパクト、No.348-スマイルトゥモローの2012)、NHKマイルCの勝馬グランプリボスの半妹(父ジャングルポケット、No.355-ロージーミストの2012)など、227頭(昨年は計228頭)がラインアップされている。
また、一歳セール(7月9日(月)開催)の上場予定馬には、ディープインパクト産駒14頭やSea the Starsの牡駒(No.89-スターライトドリームズの2011)、日本ダービーを優勝したディープブリランテの全弟(父ディープインパクト、No.201-ラブアンドバブルズの2011、注:6/12に欠場と発表)、ヴィクトリアマイルを制したホエールキャプチャの半妹(父コンデュイット、No.100-グローバルピースの2011)、名牝アゼリの牡駒(父ゼンノロブロイ、No.85-アゼリの2011)、秋華賞の勝馬レッドディザイアの半妹(父ディープインパクト、No.88-グレイトサンライズの2011)など、250頭(昨年は計240頭)がラインアップされている。
ブラックタイプ&写真閲覧はセレクトセール情報ページへ
※欠場馬(7/4現在):No.59、No.66、No.90、No.161、No.163、No.201、No.236、No.339、No.394、No.405、No.430、No.486、No.503、No.505、No.526
※追加上場馬(7/5追加):No.527-ケアレスウィスパーの2012(父ハービンジャー)

 <当セール名簿に関する問合せ先>

   社団法人日本競走馬協会
   〒106-0041 東京都港区麻布台2-2-1 麻布台ビル
   TEL:03−3505−3445
   FAX:03−3505−3455
   ⇒カタログオーダーはこちらから

   北海道事務所
   〒055-0004 北海道沙流郡日高町富川東3-3-1
   (株)サラブレッド・ブリーダーズ・クラブ内
   TEL:01456−2−2121・2122
   FAX:01456−2−2505

以下、開催概要やスケジュールのまとめを列記する。

【(社)日本競走馬協会・セレクトセール2012】の開催概要

 ■開催予定日:

   一歳・・・2012年7月9日(月)AM10時〜

   当歳・・・2012年7月10日(火)AM10時〜(AM8時から比較展示)

 ■事前下見:

   7月7日(土)・8日(日) AM9時〜PM5時

 ■レポジトリー開館時間:

   7月7日(土)・8日(日) AM9時〜PM5時
   7月9日(月) AM8時〜競り終了

 ■セレクトセール情報ページ

 ■開催場所:ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢114−7)

 ■主催:(社)日本競走馬協会・セレクトセール(TEL: 03-3505-3445)

【参考】:
昨年度の1歳セール結果については、233頭(牡140頭、牝93頭)が上場され、売却頭数197頭(牡120頭、牝77頭)、売却率84.5%(牡85.7%、牝82.8%)、売却総額(税込)49億6,230万円、平均額(税込)2,518万9,340円(牡2,771万5,625円、牝2,125万2,272円)だった。上場頭数・売却頭数・売却率・売却総額の全てにおいて、当セール1歳の過去最高を記録した。
各馬の結果一覧や当セールの結果推移等はこちらから
※2010年の結果:上場頭数214頭(牡137頭、牝77頭)、売却頭数173頭(牡111頭、牝62頭)、売却率80.8%、売却総額(税込)33億1,496万円、平均額(税込)1,916万1,619円。
※2009年の結果:上場頭数156頭(牡103頭、牝53頭)、売却頭数122頭(牡83頭、牝39頭)、売却率78.2%、売却総額(税込)28億3,437万円、平均額(税込)2,323万2,540円。

1歳最高額馬は、アドマイヤグルーヴやルーラーシップなどの半妹「No.51-エアグルーヴの2010(父ディープインパクト)」で、8,000万円からスタートした価格はみるみるうちに競り上がり、最終的には3億6,000万円(税抜)で落札(落札者:グローブエクワインマネージメント(有))された。準最高額馬は、アドマイヤムーンやプレイなどの半弟「No.122-マイケイティーズの2010(父キングカメハメハ)」で、こちらは7,000万円からスタートし、競り合いの末に2億6,000万円(税抜)で落札(落札者:島川隆哉氏)された。

【No.51-エアグルーヴ-の2010】
牝 父ディープインパクト 母エアグルーヴ(母父トニービン)
落札価格:3億6,000万円(税別)
落札者:グローブエクワインマネージメント(有)
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム
本馬の詳細ページへ



写真・動画:セールシーン&取引直後の横姿(2011/7/11撮影)

また、当歳セールの結果は、220頭(牡154頭、牝66頭)が上場され、売却頭数161頭(牡115頭、牝46頭)、売却率73.2%(牡74.7%、牝69.7%)、売却総額(税込)46億6,956万円、平均額(税込)2,900万3,478円(牡3,315万2,608円、牝1,863万652円)だった。
各馬の結果一覧はこちらから
※2010年の結果:上場頭数208頭(牡140頭、牝68頭)、売却頭数141頭(牡97頭、牝44頭)、売却率67.8%、売却総額(税込)35億595万円、平均額(税込)2,486万4,894円。
※2009年の結果:上場頭数320頭(牡225頭、牝95頭)が、売却頭数207頭(牡146頭、牝61頭)、売却率64.7%、売却総額(税込)51億5,886万円、平均額(税込)2,492万円。

当歳最高額馬は、ディープインパクトなどの半弟「No.336-ウインドインハーヘアの2011(父ネオユニヴァース)」で、鑑定人が提示した7,000万円にすかさず1億、1億5,000万円と声がかかり、最終的には2億5,000万円(税抜)で落札(落札者:グローブエクワインマネージメント(有))された。準最高額馬は、「No.419-マジックストームの2011(父ディープインパクト)」で、1億3,000万円(税抜)で落札(落札者:里見治氏)された

【No.336-ウインドインハーヘアの2011】
牡 父ネオユニヴァース 母ウインドインハーヘア(母父Alzao)
落札価格:2億5,000万円
落札者:グローブエクワインマネージメント(有)
販売者・生産牧場:ノーザンファーム
本馬の詳細ページへ



写真・動画:セールシーン&取引直後の横姿(2011/7/12撮影)

 <参考>
  ・セレクトセール情報ページ
  ・JRHA日本競走馬協会

by 馬市ドットコム

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(7/7、マイネルバイカなど11頭)

$
0
0
2012年7月7日(土)に開催されたJRA競走では、「沓掛特別」(3歳上500万以下)を勝った【セレクションセール出身馬・マイネルバイカ】など、下記11頭のセール出身馬が優勝した。

沓掛特別を勝ったマイネルバイカは、父ロージズインメイ、母スギノセンヒメ(母父フォーティナイナー)という血統の3歳牡馬。本馬は、2009年度セレクションセール1歳において1,100万円(税別)で落札(落札者:(有)ビッグレッドファーム、馬主:(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン、調教師:白井寿昭氏、販売者・生産牧場:乾皆雄氏)されていた。

<本日の写真掲載〜この1頭!>

【マイネルバイカ】
中京9R 沓掛特別(3歳上500万以下) ダ1800m
牡3 父ロージズインメイ 母スギノセンヒメ(母父フォーティナイナー)
取引市場:2009年度セレクションセール1歳(No.241、名簿
落札価格:11,000,000円(税別)
落札者:(有)ビッグレッドファーム
馬主:(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
ラフィアンターフマンクラブ募集馬
調教師:白井 寿昭 氏
販売者・生産牧場:乾 皆雄 氏


写真:セレクションセール落札シーン&落札直後の横姿(2010/7/20撮影)


<その他の勝ち馬紹介>

【ニコールバローズ】
函館10R 下北半島特別(3歳上500万以下) 芝1200m
牝3 父ゼンノロブロイ 母ブーケドレーヌ(母父フレンチデピュティ)
取引市場:2010年度オータムセール1歳(No.448、名簿
落札価格:7,000,000(税別)
落札者・馬主:猪熊 広次 氏
調教師:角田 晃一 氏
販売者・生産牧場:(株)新田牧場


【タイセイジーニアス】
中京12R 3歳上500万以下 芝1200m
牡3 父タニノギムレット 母タニノジャドール(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2008年度セレクトセール当歳(No.447、名簿
落札価格:25,000,000円(税別)
落札者・馬主:田中 成奉 氏
調教師:宮本 博 氏
販売者・生産牧場:カントリー牧場


【アドマイヤレイ】
福島8R 3歳上500万以下 ダ1700m
牡3 父ダイワメジャー 母ティエッチマンボ(母父Kingmambo)
取引市場:2010年度セレクトセール1歳(No.57、名簿
落札価格:32,000,000円(税別)
落札者・馬主:近藤 利一 氏
調教師:友道 康夫 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


【フォースフル】
福島12R 3歳上500万以下 ダ1150m
牡3 父スクワートルスクワート 母ザフェイツ(母父ブライアンズタイム)
取引市場:2010年度サマーセール1歳(No.367、名簿
落札価格:2,000,000円(税別)
落札者:JRA日本中央競馬会
販売者・生産牧場:平山牧場
↓その後
取引市場:2011年度JRAブリーズアップセール2歳(No.58、名簿
落札価格:8,000,000円(税別)
落札者・馬主:魚住 啓市 氏
調教師:畠山 吉宏 氏
販売者:JRA日本中央競馬会


【ラヴァズアゲイン】
中京2R 3歳未勝利 ダ1400m
牝3 父ファルブラヴ 母ロスマリヌス(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2009年度セレクトセール当歳(No.293、名簿
落札価格:6,100,000円(税別)
落札者・馬主:岡 浩二 氏
調教師:大久保 龍志 氏
販売者・生産牧場:(有)エクセルマネジメント


【フィエロ】
中京7R 3歳未勝利 芝1600m
牡3 父ディープインパクト 母ルビー(母父Danehill)
取引市場:2009年度セレクトセール当歳(No.292、名簿
落札価格:40,000,000円(税別)
落札者・馬主:金子真人ホールディングス(株)
調教師:藤原 英昭 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


【トーセンプリモ】
福島6R 3歳未勝利 ダ1150m
牝3 父ストラヴィンスキー 母ホワイトピクシイ(母父ホワイトマズル)
取引市場:2010年度サマーセール1歳(No.532、名簿
落札価格:2,500,000円(税別)
落札者・馬主:島川 隆哉 氏
調教師:古賀 史生 氏
販売者・生産牧場:前川ファーム


【ロジウエスト】
函館5R メイクデビュー函館(2歳新馬) 芝1200m
牝2 父ケイムホーム 母シルキークラフト(母父Crafty Prospector)
取引市場:2011年度サマーセール1歳(No.311、名簿
落札価格:3,000,000円(税別)
落札者:JRA日本中央競馬会
販売者:(有)ムラカミファーム
生産牧場:オリエント牧場

取引市場:2012年度JRAブリーズアップセール2歳(No.53、名簿
落札価格:9,500,000円(税別)
落札者・馬主:久米田 正明 氏
調教師:大竹 正博 氏
販売者:JRA日本中央競馬会


【タイセイロバリー】
函館1R 2歳未勝利 ダ1000m
牡2 父プリサイスエンド 母シンワロバリー(母父ジェイドロバリー)
取引市場:2011年度サマーセール1歳(No.63、名簿
落札価格:6,100,000円(税別)
落札者・馬主:田中 成奉 氏
調教師:菊川 正達 氏
販売者・生産牧場:(有)本桐牧場


【クラウンビション】
中京1R 2歳未勝利 芝1200m
牝2 父メジロベイリー 母アンチークショップ(母父Fuaichi Pegasus)
取引市場:2011年度サマーセール1歳(No.1080、名簿
落札価格:3,000,000円(税別)
落札者:(株)クラウン
馬主:矢野 悦三 氏
調教師:日吉 正和 氏
販売者・生産牧場:(有)仲野牧場

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

JRA2歳戦を勝ったセール出身馬紹介(7/7、ロジウエスト&タイセイロバリー&クラウンビション)

$
0
0
2012年7月7日(土)に開催されたJRA2歳戦では、メイクデビュー函館(2歳新馬)を優勝した【JRAブリーズアップセール出身馬・ロジウエスト】など、下記3頭のセール出身2歳馬が優勝した。
★ロジウエスト:メイクデビュー函館
★タイセイロバリー:2歳未勝利戦
★クラウンビション:2歳未勝利戦

デビュー戦を勝利で飾ったロジウエストは、父ケイムホーム、母シルキークラフト(母父Crafty Prospector)という血統の2歳牝馬。本馬は、2011年度サマーセール1歳において300万円(税別)で落札(落札者:JRA日本中央競馬会、販売者:(有)ムラカミファーム、生産牧場:オリエント牧場)されたのち、2012年度JRAブリーズアップセール2歳において950万円(税別)で落札(落札者・馬主:久米田正明氏、調教師:大竹正博氏、販売者:JRA日本中央競馬会)されていた。

以下、3頭のセール落札シーン写真を掲載する。

【ロジウエスト】
函館5R メイクデビュー函館(2歳新馬) 芝1200m
牝2 父ケイムホーム 母シルキークラフト(母父Crafty Prospector)
取引市場:2011年度サマーセール1歳(No.311、名簿
落札価格:3,000,000円(税別)
落札者:JRA日本中央競馬会
販売者:(有)ムラカミファーム
生産牧場:オリエント牧場

写真:サマーセールでの落札シーン(2011/9/6撮影)

取引市場:2012年度JRAブリーズアップセール2歳(No.53、名簿
落札価格:9,500,000円(税別)
落札者・馬主:久米田 正明 氏
調教師:大竹 正博 氏
販売者:JRA日本中央競馬会


写真:ブリーズアップセールシーンでの落札シーン&落札直後の横姿(2012/4/24撮影)
騎乗供覧:12.2秒-11.5秒=23.7秒


【タイセイロバリー】
函館1R 2歳未勝利 ダ1000m
牡2 父プリサイスエンド 母シンワロバリー(母父ジェイドロバリー)
取引市場:2011年度サマーセール1歳(No.63、名簿
落札価格:6,100,000円(税別)
落札者・馬主:田中 成奉 氏
調教師:菊川 正達 氏
販売者・生産牧場:(有)本桐牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札直後の横姿(2011/9/5撮影)


【クラウンビション】
中京1R 2歳未勝利 芝1200m
牝2 父メジロベイリー 母アンチークショップ(母父Fuaichi Pegasus)
取引市場:2011年度サマーセール1歳(No.1080、名簿
落札価格:3,000,000円(税別)
落札者:(株)クラウン
馬主:矢野 悦三 氏
調教師:日吉 正和 氏
販売者・生産牧場:(有)仲野牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札直後の横姿(2011/9/9撮影)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

【セレクトセール2012】の1歳上場馬事前下見がスタート

$
0
0
2012年7月7日(土)、JRHA日本競走馬協会が主催する【セレクトセール2012】の「1歳上場馬事前下見」がスタートした。
この下見は、セール当日(9日)の一斉比較展示が実施されないかわりに設けられているもので、7月7日(土)と8日(日)の2日間(午前9時から午後5時、場所:セール開催エリア内厩舎前)にわたって行われる。


写真:セール会場案内看板


写真:セール開催エリア内厩舎案内図


写真:セール開催エリア内厩舎の様子

今年の一歳セール(7月9日(月)開催)の上場予定馬には、ディープインパクト産駒14頭やSea the Starsの牡駒(No.89-スターライトドリームズの2011)、日本ダービーを優勝したディープブリランテの全弟(父ディープインパクト、No.201-ラブアンドバブルズの2011、注:6/12に欠場と発表)、ヴィクトリアマイルを制したホエールキャプチャの半妹(父コンデュイット、No.100-グローバルピースの2011)、名牝アゼリの牡駒(父ゼンノロブロイ、No.85-アゼリの2011)、秋華賞の勝馬レッドディザイアの半妹(父ディープインパクト、No.88-グレイトサンライズの2011)など、250頭(昨年は計240頭)がラインアップされている。
また、当歳セール(7月10日(火)開催)の上場予定馬には、エンパイアメーカー産駒10頭や、日本ダービーを優勝したディープブリランテの全妹(父ディープインパクト、No.445-ラブアンドバブルズの2012)、オークス馬スマイルトゥモローの牡駒(父ディープインパクト、No.348-スマイルトゥモローの2012)、NHKマイルCの勝馬グランプリボスの半妹(父ジャングルポケット、No.355-ロージーミストの2012)など、227頭(昨年は計228頭)がラインアップされている。
ブラックタイプ&写真閲覧はセレクトセール情報ページへ
※欠場馬(7/6現在):No.59、No.66、No.90、No.161、No.163、No.201、No.236、No.339、No.394、No.405、No.430、No.486、No.503、No.505、No.521、No.526
※追加上場馬(7/5追加):No.527-ケアレスウィスパーの2012(父ハービンジャー)


写真:上場馬名簿表紙
ブラックタイプ閲覧などはこちらから

 <当セール名簿に関する問合せ先>

   社団法人日本競走馬協会
   〒106-0041 東京都港区麻布台2-2-1 麻布台ビル
   TEL:03−3505−3445
   FAX:03−3505−3455
   ⇒カタログオーダーはこちらから

   北海道事務所
   〒055-0004 北海道沙流郡日高町富川東3-3-1
   (株)サラブレッド・ブリーダーズ・クラブ内
   TEL:01456−2−2121・2122
   FAX:01456−2−2505

以下、開催概要やスケジュールのまとめを列記する。

【(社)日本競走馬協会・セレクトセール2012】の開催概要

 ■開催予定日:

   一歳・・・2012年7月9日(月)AM10時〜

   当歳・・・2012年7月10日(火)AM10時〜(AM8時から比較展示)

 ■事前下見:

   7月7日(土)・8日(日) AM9時〜PM5時

 ■レポジトリー開館時間:

   7月7日(土)・8日(日) AM9時〜PM5時
   7月9日(月) AM8時〜競り終了

 ■セレクトセール情報ページ

 ■開催場所:ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢114−7)

 ■主催:(社)日本競走馬協会・セレクトセール(TEL: 03-3505-3445)

【参考】:
昨年度の1歳セール結果については、233頭(牡140頭、牝93頭)が上場され、売却頭数197頭(牡120頭、牝77頭)、売却率84.5%(牡85.7%、牝82.8%)、売却総額(税込)49億6,230万円、平均額(税込)2,518万9,340円(牡2,771万5,625円、牝2,125万2,272円)だった。上場頭数・売却頭数・売却率・売却総額の全てにおいて、当セール1歳の過去最高を記録した。
各馬の結果一覧や当セールの結果推移等はこちらから
※2010年の結果:上場頭数214頭(牡137頭、牝77頭)、売却頭数173頭(牡111頭、牝62頭)、売却率80.8%、売却総額(税込)33億1,496万円、平均額(税込)1,916万1,619円。
※2009年の結果:上場頭数156頭(牡103頭、牝53頭)、売却頭数122頭(牡83頭、牝39頭)、売却率78.2%、売却総額(税込)28億3,437万円、平均額(税込)2,323万2,540円。

1歳最高額馬は、アドマイヤグルーヴやルーラーシップなどの半妹「No.51-エアグルーヴの2010(父ディープインパクト)」で、8,000万円からスタートした価格はみるみるうちに競り上がり、最終的には3億6,000万円(税抜)で落札(落札者:グローブエクワインマネージメント(有))された。準最高額馬は、アドマイヤムーンやプレイなどの半弟「No.122-マイケイティーズの2010(父キングカメハメハ)」で、こちらは7,000万円からスタートし、競り合いの末に2億6,000万円(税抜)で落札(落札者:島川隆哉氏)された。

【No.51-エアグルーヴ-の2010】
牝 父ディープインパクト 母エアグルーヴ(母父トニービン)
落札価格:3億6,000万円(税別)
落札者:グローブエクワインマネージメント(有)
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム
本馬の詳細ページへ



写真・動画:セールシーン&取引直後の横姿(2011/7/11撮影)

また、当歳セールの結果は、220頭(牡154頭、牝66頭)が上場され、売却頭数161頭(牡115頭、牝46頭)、売却率73.2%(牡74.7%、牝69.7%)、売却総額(税込)46億6,956万円、平均額(税込)2,900万3,478円(牡3,315万2,608円、牝1,863万652円)だった。
各馬の結果一覧はこちらから
※2010年の結果:上場頭数208頭(牡140頭、牝68頭)、売却頭数141頭(牡97頭、牝44頭)、売却率67.8%、売却総額(税込)35億595万円、平均額(税込)2,486万4,894円。
※2009年の結果:上場頭数320頭(牡225頭、牝95頭)が、売却頭数207頭(牡146頭、牝61頭)、売却率64.7%、売却総額(税込)51億5,886万円、平均額(税込)2,492万円。

当歳最高額馬は、ディープインパクトなどの半弟「No.336-ウインドインハーヘアの2011(父ネオユニヴァース)」で、鑑定人が提示した7,000万円にすかさず1億、1億5,000万円と声がかかり、最終的には2億5,000万円(税抜)で落札(落札者:グローブエクワインマネージメント(有))された。準最高額馬は、「No.419-マジックストームの2011(父ディープインパクト)」で、1億3,000万円(税抜)で落札(落札者:里見治氏)された

【No.336-ウインドインハーヘアの2011】
牡 父ネオユニヴァース 母ウインドインハーヘア(母父Alzao)
落札価格:2億5,000万円
落札者:グローブエクワインマネージメント(有)
販売者・生産牧場:ノーザンファーム
本馬の詳細ページへ



写真・動画:セールシーン&取引直後の横姿(2011/7/12撮影)

 <参考>
  ・セレクトセール情報ページ
  ・JRHA日本競走馬協会

by 馬市ドットコム

【サマーセール2012(1歳)】の追加上場馬が発表!(57頭)

$
0
0
HBA日高軽種馬農業協同組合は2012年7月26日(木)、当組合が主催する【サマーセール2012(1歳、8月20日(月)〜24日(金)開催)】の「追加上場馬」を発表した。

今回発表された追加上場馬は、7月20日に締め切られた最終申込馬(セレクトセール・セレクションセール(欠場馬or主取馬)からの再申込馬&新規申込馬)計57頭で、セール最終日の8月24日(金)に上場される。
追加上場馬一覧(PDF版)

また、上記の最終申込馬以外の1,240頭分(2冊)については既に上場馬名簿が発行されており、掲載馬には、ディープインパクト産駒1頭(牡、No.595)をはじめ、ナニーズスイープ(G1-サンタモニカH)の半弟「No.160-ナニーザアピール23(父クロフネ)」、トウカイポイント(G1-マイルChS)の半弟「No.729-マッチポイントの2011(父アドマイヤジャパン)」、アーチアーチアーチ(G1-アーカンソーダービー)の半弟「No.929-ウッドマンズダンサーの2011(父U S Ranger)」、ウイングランツ(G3-ダイヤモンドS)の半弟「No.73-アリシーナの2011(父アドマイヤジャパン)」、オノユウ(G3-エーデルワイス賞)の半弟「No.89-オナーザミントの23(父ケイムホーム)」、ヤングエブロス(G3-根岸S)の牡駒「No.209-ヤングエブロス11(父ディープスカイ)」、ケイアイガード(G3-Rたんぱ賞)の半妹「No.224-アドベンチャーオンの2011(父マイネルラヴ)」、ルスナイクリスティ(G3-ファルコンS)の牡駒「No.463-ルスナイクリスティ23(父スタチューオブリバティ)」、プリエミネンス(G2-浦和記念)の半弟「No.472-アジテーション23(父ダンスインザダーク)」、サダムブルースカイ(G3-函館2歳S)の半妹「No.555-セレクトレモン2011(父タイキシャトル)」、タシロスプリング(G3-ファンタジーS)の牝駒「No.560-エンジェライト(父ディープスカイ)」、バラファミー(G3-ドルメーロ賞)の牝駒「No.575-バラファミー2011(父ゼンノロブロイ)」、メイプルスプリング(G3-クイーン賞)の牝駒「No.611-メイプルスプリングの23(父アドマイヤムーン)」、アインアイン(G2-東京盃)の牝駒「No.634-アインアインの23(父ステイゴールド)」、デンシャミチ(G2-京王杯2歳S)の半弟「No.702-バーンダンスの2011(父ゼンノロブロイ)」、テイエムオーロラ(G3-府中牝馬S)の半妹「No.720-ペリーヌ2011(父スクリーンヒーロー)」、イージーラヴァー(G2-ドラマ賞)の牡駒「No.751-イージーラヴァー2011(父スクリーンヒーロー)」、エイダイクイン(G3-クイーンC)の牡駒「No.758-セットの23(父アルカセット)」、マルカセンリョウ(G3-かきつばた記念)の半弟「No.807-マルカアイリスの2011(父スクリーンヒーロー)」、アルコセニョーラ(G3-新潟記念)の半妹「No.953-サイレーン2011(父オレハマッテルゼ)」、アイポッパー(G2-阪神大賞典)の半弟「No.955-サンデーアイ2011(父シンボリクリスエス)」、エアセレソン(G3-新潟大賞典)の半弟「No.1026-リボンストライプ2011(父スウェプトオーヴァーボード)」、オンワードセイント(G2-エンプレス杯)の牝駒「No.1039-セイントコマンズ(父コマンズ)」、サンレイジャスパー(G3-小倉記念)の半弟「No.1042-サンレイククイン2011(父サムライハート)」、キングトップガン(G2-目黒記念)の半弟「No.1043-グリタリングフラワの23(父タイキシャトル)」、オペラシチー(G2-目黒記念)の半妹「No.1047-シャルムマイヤー23(父オレハマッテルゼ)」、エイシンバーリン(G3-シルクロードS)の牡駒「No.1090-エイシンバーリン2011(父タイキシャトル)」、ニシノブルームーン(G3-中山牝馬S)の半妹「No.1105-カプリッチョーサの2011(父アルカセット)」、ハタノアドニス(G2-東京杯)の半妹「No.1110-グリンパサーの2011(父メイショウボーラー)」、テイエムサンデー(G3-シルクロードS)の半妹「No.1119-サーストンフラッグの23(父フレンチデピュティ)」、ラッシュストリート(G3-佐賀記念)の半弟「No.1173-ノーザンセレナードの23(父マーベラスサンデー)」、などがラインアップされている。
※最終申込馬57頭については、別冊名簿にて8月上旬頃に発行される。
上場馬一覧・ブラックタイプ閲覧はこちらから


写真:上場馬名簿表紙(1冊目)


写真:上場馬名簿表紙(1冊目)


写真:ブラックタイプ例(No.595)

 <当セール名簿に関する問合せ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  電話:0146−45−2133

開催別の上場頭数内訳は下記のとおり。

 ■8月20日(月):222頭
 ■8月21日(火):246頭
 ■8月22日(水):274頭
 ■8月23日(木):289頭
 ■8月24日(金):209頭 + 最終申込馬(7/20締切)
 ⇒上場馬情報や上場番号検索はこちらから

【サマーセール2012開催概要】

 ■開催日:2012年8月20日(月)〜24日(金)

 ■時間:比較展示〜Am8時30分 セール開始〜12時30分

 ■上場馬情報:上場馬一覧はこちらから

 ■サマーセール総合情報ページ

 ■開催場所:北海道市場(新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:HBA日高軽種馬農業協同組合(TEL: 0146-45-2133)

 <当セール関する問合せ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合・北海道市場
  〒056-0002 北海道日高郡新ひだか町静内神森175-2
  TEL:0146−45−2133
  FAX:0146−45−2095

当セールは、上場頭数1千頭を超える国内最大規模の競り市場として確固たる地位を築いている。非常にバリエーションに富む内容となっており、玄人購買者には特に魅力的な市場である。活躍馬も多数で、これまでにG1-スプリンターズSを制したカルストンライトオ、G1-宝塚記念を勝ったダンツフレーム、G1-朝日杯フューチュリティS勝馬マイネルレコルト、全日本2歳優駿勝馬ラブミーチャンなどが取引されている。
ちなみに2011年度取引馬には、G3-新潟2歳S勝馬モンストールや東京2歳優駿牝馬勝馬エンジェルツイートなどがいる。
過去のセール結果について


写真:昨年のサマーセール会場
昨年の結果レポートへ

 <参考>
  ・北海道市場
  ・サマーセール情報ページ

by 馬市ドットコム

【セレクトセール&セレクションセール取引成績2012】-ハービンジャー編

$
0
0
このコーナーでは、2012年度に開催された「セレクトセール」および「セレクションセール」での取引成績を「種牡馬別」にご紹介する。今回は【ハービンジャー】の産駒取引成績と、セールでの最高額馬写真&動画を掲載する。
※ハービンジャーの初年度産駒は現当歳。

【ハービンジャー】

父Dansili 母Penang Pearl(母父Bering)
2012年度Fee:400万円(受胎確認後)
2011年度Fee:400万円(受胎確認後)
2011年度:211頭
競走成績:9戦6勝(重賞5勝、G1-キングジョージなど)
種牡馬成績:2011年より供用開始。初年度産駒は2014年度デビュー。
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)

「2012年度セレクトセール&セレクションセールでの取引成績」
■上場頭数:20頭
■落札頭数:19頭
■売却率%:95%
■取引総額:755,475,000円(税込)
■最高価格:141,750,000円(税込)
■最低価格:13,650,000円(税込)
■平均価格:39,761,842円(税込)
■中間価格:33,600,000円(税込)
取引全馬の一覧は市場取引馬価格検索ページより検索できます

【セレクトセール2012(当歳)の最高額馬-No.527-ケアレスウィスパーの2012】
牡 鹿 2012/3/1生
父ハービンジャー 母ケアレスウィスパー(母父フジキセキ)
叔父:トーセンジョーダン(G1-天皇賞秋)、トーセンホマレボシ(G2-京都新聞杯)
本馬の詳細ページへ
落札価格:1億3,500万円(税別)
落札者:近藤 英子 氏
販売者:ノーザンファーム
生産牧場:ノーザンファーム



写真:落札シーン&落札直後の横姿(2012/7/10撮影、動画を携帯で観る

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(7/28、9頭)

$
0
0
2012年7月28日(土)に開催されたJRA競走では、「伊万里特別」(3歳上500万以下)を勝った【セレクトセール出身馬・イントゥザストーム】など、下記9頭のセール出身馬が優勝した。
※2歳戦の優勝馬については、取引時の写真とともに別掲します。

伊万里特別を勝ったイントゥザストームは、父ディープインパクト、母バイユーストーム(母父Storm Cat)という血統の3歳牝馬。本馬は、2010年度セレクトセール1歳において1,500万円(税別)で落札(落札者・馬主:金子真人ホールディングス(株)、調教師:村山明氏、販売者・生産牧場:(有)日高大洋牧場)されていた。

<本日の写真掲載〜この1頭!>

【イントゥザストーム】
小倉9R 伊万里特別(3歳上500万以下) 芝1200m
牝3 父ディープインパクト 母バイユーストーム(母父Storm Cat)
取引市場:2010年度セレクトセール1歳(No.119、名簿
落札価格:15,000,000円(税別)
落札者・馬主:金子真人ホールディングス(株)
調教師:村山 明 氏
販売者・生産牧場:(有)日高大洋牧場


写真:セレクトセール落札直後の横姿&セールシーン(2010/7/12撮影)


<その他の勝ち馬紹介>

【テーオーケンジャ】
札幌12R 日高特別(3歳上1000万以下) 芝1800m
牡5 父キャプテンスティーヴ 母シースシルエット(母父ラムタラ)
取引市場:2008年度サマーセール1歳(No.1,102、名簿
落札価格:8,000,000円(税別)
落札者・馬主:小笹 公也 氏
調教師:梅田 智之 氏
販売者・生産牧場:(有)服部牧場


【エムエスワールド】
小倉8R 小倉サマージャンプ(3歳上障害J・G3) 芝3390m
牡9 父ステイゴールド 母トップワールド(母父マルゼンスキー)
取引市場:2004年度オータムセール1歳(No.448、名簿
落札価格:8,000,000円(税別)
落札者:松岡 俊二 氏
馬主:ロイヤルパーク
調教師:湯窪 幸雄 氏
販売者・生産牧場:貞広 賢治 氏


【シュラ】
札幌2R 3歳未勝利 ダ1700m
牡3 父ジャングルポケット 母レガシーウィンド(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2010年度セレクションセール1歳(No.129、名簿
落札価格:10,000,000円(税別)
落札者・馬主:西森 鶴 氏
調教師:領家 政蔵 氏
販売者・生産牧場:(有)へいはた牧場


【トミケンスプリング】
札幌3R 3歳未勝利 ダ1000m
牝3 父スズカマンボ 母キャサリンクリスタ(母父クリスタルグリツターズ)
取引市場:2010年度サマーセール1歳(No.42、名簿
落札価格:4,000,000円(税別)
落札者・馬主:富樫 賢二 氏
調教師:水野 貴広 氏
販売者・生産牧場:田中 裕之 氏
コンサイナー:(有)山口ステーブル


【キクノエクレール】
札幌4R 3歳未勝利 ダ2400m
牡3 父フジキセキ 母ブリリアントノバ(母父ジェネラス)
取引市場:2009年度セレクションセール当歳(No.399、名簿
落札価格:7,000,000円(税別)
落札者・馬主:菊池 五郎 氏
調教師:野中 賢二 氏
販売者・生産牧場:青藍牧場


【コスモガラサ】
新潟4R 3歳未勝利 ダ1800m
牡3 父ブラックタキシード 母セイチーズ(母父フォーティナイナー)
取引市場:2009年度オータムセール当歳(No.105、名簿
落札価格:2,500,000円(税別)
落札者:(有)コスモヴューファーム
馬主:(有)ビッグレッドファーム
調教師:高柳 瑞樹 氏
販売者・生産牧場:(有)加藤牧場


【オーシャンドライブ】
小倉7R 3歳未勝利 ダ1700m
牡3 父Ghostzapper 母アイランドファッション(母父Petionville)
取引市場:2009年度セレクトセール当歳(No.221、名簿
落札価格:58,000,000円(税別)
落札者・馬主:金子真人ホールディングス(株)
調教師:角居 勝彦 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


【グレカーレ】
新潟1R 2歳未勝利 芝1000m
牝2 父サムライハート 母マルゼンカーニバル(母父マルゼンスキー)
取引市場:2011年度オータムセール1歳(No.9、名簿
落札価格:1,500,000円(税別)
落札者・馬主:(有)スピードファーム
調教師:和田 正一郎 氏
販売者・生産牧場:(有)ラッキー牧場

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

JRA2歳戦を勝ったセール出身馬紹介(7/28、グレカーレ)

$
0
0
2012年7月28日(土)に開催されたJRA2歳戦では、市場取引馬として【オータムセール出身馬・グレカーレ】が2歳未勝利戦を優勝した。

グレカーレは、父サムライハート、母マルゼンカーニバル(母父マルゼンスキー)という血統の2歳牝馬。本馬は、2011年度オータムセール1歳において150万円(税別)で落札(落札者・馬主:(有)スピードファーム、調教師:和田正一郎氏、販売者・生産牧場:(有)ラッキー牧場)されていた。

以下、本馬のセール落札シーンを掲載する。

【グレカーレ】
新潟1R 2歳未勝利 芝1000m
牝2 父サムライハート 母マルゼンカーニバル(母父マルゼンスキー)
取引市場:2011年度オータムセール1歳(No.9、名簿
落札価格:1,500,000円(税別)
落札者・馬主:(有)スピードファーム
調教師:和田 正一郎 氏
販売者・生産牧場:(有)ラッキー牧場


写真:オータムセールでの落札シーン&落札直後の横姿(2011/10/24撮影)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(7/29、アイムユアーズが重賞制覇!)

$
0
0
2012年7月29日(日)に開催されたJRA競走では、「北海道新聞杯クイーンステークス」(3歳上G3)を勝った【セレクトセール出身馬・アイムユアーズ】など、下記7頭のセール出身馬が優勝した。
※2歳戦の優勝馬については、取引時の写真とともに別掲します。


動画:クイーンステークス

クイーンステークスを制したアイムユアーズは、父ファルブラヴ、母セシルブルース(母父エルコンドルパサー)という血統の3歳牝馬。本馬は、2010年度セレクトセール1歳において1,650万円(税別)で落札(落札者・馬主:ユアストーリー、調教師:手塚貴久氏、販売者・生産牧場:ノーザンファーム)されていた。

<本日の写真掲載〜この1頭!>

【アイムユアーズ】
札幌11R 北海道新聞杯クイーンステークス(G3) 芝1800m
牝3 父ファルブラヴ 母セシルブルース(母父エルコンドルパサー)
取引市場:2010年度セレクトセール1歳(No.107、名簿
落札価格:16,500,000円(税別)
落札者・馬主:ユアストーリー
調教師:手塚 貴久 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセール落札直後の横姿&セールシーン(2010/7/12撮影)


<その他の勝ち馬紹介>

【アドマイヤパーシア】
札幌7R 3歳上500万以下 芝2600m
牡4 父ゼンノロブロイ 母レジェンドトレイル(母父フレンチデピュティ)
取引市場:2008年度セレクトセール当歳(No.536、名簿
落札価格:41,000,000円(税別)
落札者・馬主:近藤 利一 氏
調教師:友道 康夫 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


【パッションダンス】
新潟7R 3歳上500万以下 芝2400m
牡3 父ディープインパクト 母キッスパシオン(母父ジェイドロバリー)
取引市場:2008年度セレクトセール当歳(No.409、名簿
落札価格:90,000,000円(税別)
落札者・馬主:金子真人ホールディングス(株)
調教師:友道 康夫 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


【スターゲイジング】
新潟12R 3歳上500万以下 芝1000m
牝3 父ホワイトマズル 母サンゲツ(母父アレミロード)
取引市場:2010年度サマーセール1歳(No.873、名簿
落札価格:1,500,000円(税別)
落札者・馬主:(有)ミルファーム
調教師:菊川 正達 氏
販売者・生産牧場:岡田スタッド


【アドマイヤキュート】
札幌2R 3歳未勝利 ダ1700m
牝3 父キングカメハメハ 母ロージーミスト(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2010年度セレクトセール1歳(No.47、名簿
落札価格:16,000,000円(税別)
落札者・馬主:近藤 利一 氏
調教師:友道 康夫 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


【コウエイキング】
小倉4R 3歳上障害未勝利 芝2900m
牡2 父ゼンノロブロイ 母ザッツザウェイ(母父フサイチコンコルド)
取引市場:2009年度サマーセール1歳(No.1,266、名簿
落札価格:8,000,000円(税別)
落札者・馬主:西岡 静男 氏
調教師:川村 禎彦 氏
販売者・生産牧場:岡田スタッド


【マイネモントル】
札幌5R メイクデビュー札幌(2歳新馬) 芝1200m
牝2 父マイネルラヴ 母トリプルタイム(母父リアルシヤダイ)
取引市場:2011年度八戸市場1歳(No.19、名簿
落札価格:5,000,000円(税別)
販売者:(有)ビッグレッドファーム
馬主:(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
※ラフィアンターフマンクラブ募集馬
調教師:和田 正道 氏
販売者:(株)タイヘイ牧場
生産牧場:城地 清満 氏

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

JRA2歳戦を勝ったセール出身馬紹介(7/29、マイネモントル)

$
0
0
2012年7月29日(日)に開催されたJRA2歳戦では、市場取引馬として【八戸市場出身馬・マイネモントル】がメイクデビュー札幌(2歳新馬)を優勝した。

デビュー戦を勝利で飾ったマイネモントルは、父マイネルラヴ 母トリプルタイム(母父リアルシヤダイ)という血統の2歳牝馬。本馬は、2011年度オータムセール1歳において500万円(税別)で落札(販売者:(有)ビッグレッドファーム、馬主:(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン、調教師:和田正道氏、販売者:(株)タイヘイ牧場、生産牧場:城地清満氏)されていた。

以下、本馬のセール落札シーンを掲載する。

【マイネモントル】
札幌5R メイクデビュー札幌(2歳新馬) 芝1200m
牝2 父マイネルラヴ 母トリプルタイム(母父リアルシヤダイ)
取引市場:2011年度八戸市場1歳(No.19、名簿
落札価格:5,000,000円(税別)
販売者:(有)ビッグレッドファーム
馬主:(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
※ラフィアンターフマンクラブ募集馬
調教師:和田 正道 氏
販売者:(株)タイヘイ牧場
生産牧場:城地 清満 氏


写真:八戸市場での落札シーン&落札直後の横姿(2011/8/3撮影)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

【八戸市場2012(一歳馬)】は明日31日(火)開催!

$
0
0
青森県軽種馬生産農業協同組合は明日2012年7月31日(火)、当組合が主催する【八戸市場2012(一歳馬)】を八戸家畜市場(南部町埖渡字鮫ノ口)にて開催する。
※時間:比較展示〜午前9時30分、セール開始〜午後

上場予定頭数は、昨年よりも2頭多い70頭(牡42頭、牝28頭、7/30現在欠場3頭)で、G3-関屋記念などの勝馬ブルーイレヴンの半弟(No.15-ヘイアンリリー2011、父カリズマティック)やトーセンサニー(G3-フェアリーS3着)の半弟(No.55-アトラスマーカー2011、父カーム)、マーベラスカイザー(京都2歳S)の半弟(No.46-マーベラスウーマン2011、父スクリーンヒーロー)、ヴァリーフォールズ(米ゴールドディガーS)の半妹(No.14-ウインクアットデエンジャーの2011、父プリサイスエンド)などがラインアップされている。
また、主な種牡馬内訳(上場頭数の多い順)は、キャプテンスティーヴ(10頭)、カーム(6頭)、レギュラーメンバー(6頭)、トウカイワイルド(4頭)、プリサイスエンド(4頭)、カリズマティック(3頭)、ジークエンブレム(3頭)、オペラハウス(2頭)、スクリーンヒーロー(2頭)、トウカイエリート(2頭)、ヨハネスブルグ(1頭)、オレハマッテルゼ(1頭)、などとなっている。
カタログ閲覧や測尺一覧表などはこちら
※欠場馬(7/30現在):No.40、No.44、No.47


写真:名簿表紙
ブラックタイプ閲覧はこちらから

 <当名簿に関するお問合せは下記まで>
  青森県軽種馬生産農業協同組合
  〒039−2501
  青森県上北郡七戸町荒熊内153
  (社)日本軽種馬協会 七戸種馬場内
  TEL 0176−60−8820
  FAX 0176−62−6918

当セールは、青森県軽種馬生産農業協同組合が主催する、東北産馬が中心のセリ市場。年2回開催されていた市場を2006年度から1開催(1歳のみ)に集約され、この年の取引馬から「G2フィリーズレビュー」を制したマイネレーツェルを送り出している。また、2000年度取引馬のタムロチェリーは、「G1阪神ジュベナイルF」を制している。
2010年度まではセレクトセールの前週に開催されていたが、2011年度はセレクションセールの後へ移行し、290年の歴史と伝統を誇る東北屈指の祭り「八戸三社大祭」の最終日、また、翌4日からは「青森ねぶた祭」というタイミング(8月3日)に開催されていた。
2012年度もその流れが踏襲され、「八戸三社大祭」の前夜祭にあたる7月31日(火)が予定されている。
同セールの年次推移など詳細情報ページへ

【八戸市場2012開催概要】

 ■開催日:2012年7月31日(火)

 ■時間:比較展示〜午前9時30分、セール開始〜午後

 ■年齢:1歳

 ■詳しくは八戸市場情報ページへ

 ■開催場所:八戸家畜市場(南部町埖渡字鮫ノ口8-13)

 ■主催:青森県軽種馬生産農業協同組合(Tel:0178-27-0458)

 <八戸市場に関するお問合せ先>
  青森県軽種馬生産農業協同組合
  〒039−2501
  青森県上北郡七戸町荒熊内153
  (社)日本軽種馬協会 七戸種馬場内
  TEL 0176−60−8820
  FAX 0176−62−6918

【参考】:
昨年2011年度の結果概要は、上場頭数、64頭(牡33頭、牝31頭)、売却頭数27頭(牡16頭、牝11頭)、売却率42.2%(牡48.5%、牝35.5%)、売却総額(税込)7,203万円(牡4,893万円、牝2,310万円)、平均額(税込)266万7,777円(牡3,058,125円、牝2,100,000円)だった。
各馬の結果一覧や当セールの結果推移等はこちらから
※参考:2010年の結果概要
上場頭数75頭(牡34頭、牝41頭)、売却頭数20頭(牡8頭、牝12頭)、売却率26.7%、売却総額(税込)4,987万5,000円、平均額(税込)249万3,750円。

最高額馬は、「No.63 - エムケイミラクルの2010(byケイムホーム)」で、800万円(税抜)で落札(落札者:JRA日本中央競馬会)された。

【No.63 - エムケイミラクルの2010】
牡 青鹿 2010/3/21生
父ケイムホーム 母エムケイミラクル(母父フジキセキ)
落札価格:800万円(税別)
落札者:JRA日本中央競馬会
販売者・生産牧場:佐々木牧場



写真・動画:セールシーン&落札直後の横姿(2011/8/3撮影)
2011年度のセールレポートへ

by 馬市ドットコム

【セレクトセール&セレクションセール取引成績2012】-クロフネ編

$
0
0
このコーナーでは、2012年度に開催された「セレクトセール」および「セレクションセール」での取引成績を「種牡馬別」にご紹介する。今回は【クロフネ】の産駒取引成績と、それぞれのセールでの最高額馬写真&動画を掲載する。

【クロフネ】

父フレンチデピュティ 母ブルーアヴェニュー(母父Classic Go Go)
2012年度Fee:300万円(受胎確認後)
2011年度Fee:300万円(受胎確認後)
2010年度Fee:300万円(受胎確認後)
2011年度種付頭数:200頭(2010年度:209頭、2009年度:212頭、2008年度:211頭)
競走成績:10戦6勝(4勝、最優秀ダート馬)。
種牡馬成績:2002年より供用開始。2011年度総合サイアーランキング第2位。
代表産駒:カレンチャン(G1-スプリンターズS)、スリープレスナイト(G1-スプリンターズS)など。
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)

「2012年度セレクトセール&セレクションセールでの取引成績」
■上場頭数:30頭
■落札頭数:18頭
■売却率%:60%
■取引総額:395,745,000円(税込)
■最高価格:71,400,000円(税込)
■最低価格:5,775,000円(税込)
■平均価格:21,985,833円(税込)
■中間価格:18,637,500円(税込)
取引全馬の一覧は市場取引馬価格検索ページより検索できます

【セレクトセール2012(一歳)の最高額馬-No.68-エルダンジュの2011】
牡 栗 2011/4/11生
父クロフネ 母エルダンジュ(母父サンデーサイレンス)
本馬の詳細ページへ
落札価格:5,200万円(税別)
落札者:田中 成奉 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム



写真:落札直後の横姿(2012/7/9撮影、動画を携帯で観る)

【セレクトセール2012(当歳)の最高額馬-No.374-フサイチエアデールの2012】
牡 鹿 2012/2/27生
父クロフネ 母フサイチエアデール(母父サンデーサイレンス)
全兄:フサイチリシャール(最優秀2歳牡馬、種牡馬)
本馬の詳細ページへ
落札価格:6,800万円(税別)
落札者:(有)ビッグレッドファーム
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム



写真・動画:落札シーン&取引直後の横姿(2012/7/10撮影、動画を携帯で観る

【セレクションセール2012(一歳)の最高額馬-No.128-フレアキャスケードの23】
牡 鹿 2011/3/6生
父クロフネ 母フレアキャスケード(母父エルコンドルパサー)
本馬のブラックタイプ
落札価格:2,600万円(税別)
落札者:松本 好雄 氏
販売者・生産牧場:(有)フジワラファーム



写真・動画:落札シーン&落札直後の横姿(2012/7/17撮影、携帯でみる)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

【八戸「駒」市場2012(1歳)】が開催!(結果概要&最高額馬写真)

$
0
0
2012年7月31日(火)、八戸家畜市場(青森県三戸郡南部町)にて【八戸市場2012(一歳)】が開催された。


写真:名簿表紙

午前9時30分より上場馬67頭(欠場3頭)が5組に分かれて比較展示され、各展示終了後には常歩&速歩が披露された。今年の上場馬には、G3-関屋記念などの勝馬ブルーイレヴンの半弟(No.15-ヘイアンリリー2011、父カリズマティック)やトーセンサニー(G3-フェアリーS3着)の半弟(No.55-アトラスマーカー2011、父カーム)、マーベラスカイザー(京都2歳S)の半弟(No.46-マーベラスウーマン2011、父スクリーンヒーロー)、ヴァリーフォールズ(米ゴールドディガーS)の半妹(No.14-ウインクアットデエンジャーの2011、父プリサイスエンド)などがラインアップされていた。
ブラックタイプ閲覧はこちらから
※欠場馬:No.40、No.44、No.47

昼食をはさみ、午後1時より競りがスタート。昨年以上の購買登録(64人、昨年63名、一昨年42名)を集めた中、おなじみの松橋康彦鑑定人と浅野靖典進行役とのコンビが競り進行を担当した。

約1時間半をかけて67頭(牡40頭、牝27頭)が上場され、結果概要は、売却頭数32頭(牡22頭、牝10頭)、売却率47.8%(牡55%、牝37.04%)、売却総額(税込)7,339万5,000円(牡56,595,000円、牝16,800,000円)、平均額(税込)229万3,593円(牡2,572,500円、牝1,680,000円)だった。
各馬の結果一覧や結果表はこちら

※2011年度の結果:上場頭数64頭(牡33頭、牝31頭)、売却頭数27頭(牡16頭、牝11頭)、売却率42.2%(牡48.5%、牝35.5%)、売却総額(税込)7,203万円(牡48,930,000円、牝23,100,000万円)、平均価格(税込)266万7,777円(牡3,058,125円、牝2,100,000円)。最高額馬は、No.63-エムケイミラクルの2010(落札者:JRA日本中央競馬会、落札価格:800万円(税別)、父ケイムホーム)。
※2010年度の結果:上場頭数75頭(牡34頭、牝41頭)、売却頭数20頭(牡8頭、牝12頭)、売却率26.7%(牡23.5%、牝29.3%)、売却総額(税込)4,987万5,000円(牡24,255,000円、牝25,620,000円)、平均価格(税込)249万3,750円(牡3,031,875円、牝2,135,000円)。最高額馬は、No.6-セイカシリウスの2009(落札者:(有)ディアレスクラブ、落札価格:660万円(税別)、父ワイルドラッシュ)。

今年の最高額馬は、「No.53 - セイカシリアスの2011(byチーフベアハート)」で、600万円(税別)で落札(落札者:(有)ディアレストクラブ)された。

「No.53 - セイカシリアスの2011(byチーフベアハート)」
牡 栗 2011/4/13生
父チーフベアハート 母セイカシリアス(母父フォーティナイナー)
ブラックタイプへ
落札価格:600万円(税別)
落札者:(有)ディアレストクラブ
販売者・生産牧場:(株)タイヘイ牧場


写真:セールシーン&落札直後の横姿(2012/7/31撮影)

【八戸市場2012開催概要】

 ■開催日:2012年7月31日(火)

 ■時間:比較展示〜午前9時30分、セール開始〜午後

 ■年齢:1歳

 ■詳しくは八戸市場情報ページへ

 ■開催場所:八戸家畜市場(南部町埖渡字鮫ノ口8-13)

 ■主催:青森県軽種馬生産農業協同組合(Tel:0178-27-0458)

当セールは、青森県軽種馬生産農業協同組合が主催する、東北産馬が中心のセリ市場。年2回開催されていた市場を2006年度から1開催(1歳のみ)に集約され、この年の取引馬から「G2フィリーズレビュー」を制したマイネレーツェルを送り出している。また、2000年度取引馬のタムロチェリーは、「G1阪神ジュベナイルF」を制している。
2010年度まではセレクトセールの前週に開催されていたが、2011年度はセレクションセールの後へ移行し、290年の歴史と伝統を誇る東北屈指の祭り「八戸三社大祭」の最終日、また、翌4日からは「青森ねぶた祭」というタイミング(8月3日)に開催されていた。
2012年度もその流れが踏襲され、「八戸三社大祭」の前夜祭にあたる7月31日(火)に開催された。
同セールの年次推移など詳細情報ページへ

 <八戸市場に関するお問合せ先>
  青森県軽種馬生産農業協同組合
  〒039−2501
  青森県上北郡七戸町荒熊内153
  (社)日本軽種馬協会 七戸種馬場内
  TEL 0176−60−8820
  FAX 0176−62−6918

by 馬市ドットコム

【サマーセール2012(1歳馬)】〜上場馬写真(横姿)を公開!

$
0
0
馬市ドットコムでは、【サマーセール2012(一歳)】に上場を予定している114頭について、最新の写真(横姿)を公開しました。

下記ページでは、キングカメハメハ産駒やステイゴールド産駒やダイワメジャー産駒などの注目種牡馬産駒をはじめ、メイプルスプリング(G3-クイーン賞)の牝駒「No.611-メイプルスプリングの23(父アドマイヤムーン)」、ハタノアドニス(G2-東京杯)の半妹「No.1110-グリンパサーの2011(父メイショウボーラー)」などを掲載しております。
是非ご覧ください。
サマーセール2012-注目馬情報ページ


写真例:サマーセール2012-No.11(父ワイルドラッシュ)

【サマーセール2012開催概要】

 ■開催日:2012年8月20日(月)〜24日(金)

 ■時間:比較展示〜Am8時30分 セール開始〜12時30分

 ■上場馬情報:上場馬一覧はこちらから

 ■サマーセール総合情報ページ

 ■開催場所:北海道市場(新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:HBA日高軽種馬農業協同組合(TEL: 0146-45-2133)

 <当セール関する問合せ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合・北海道市場
  〒056-0002 北海道日高郡新ひだか町静内神森175-2
  TEL:0146−45−2133
  FAX:0146−45−2095

 <参考>
  ・北海道市場
  ・サマーセール情報ページ

by 馬市ドットコム

HBAトレーニングセール出身馬【ミキノウインク】が「ひまわり賞」を優勝!

$
0
0
2012年7月29日(日)、盛岡競馬場で岩手3歳牝馬チャンピオン決定戦・「第26回・ひまわり賞」が行われ、【HBAトレーニングセール出身馬・ミキノウインク】が早めに先頭に立ち、そのまま2着馬に大差をつけて圧勝した。
レース映像

ミキノウインクは、父ワイルドラッシュ、母ピュアパッション(母父ブライアンズタイム)という血統の3歳牝馬。本馬は、2010年度オータムセール1歳において100万円(税別)で落札されたのち、2011年度HBAトレーニングセール2歳に上場、220万円(税別)で落札されていた。

【ミキノウインク】
牝3 父ワイルドラッシュ 母ピュアパッション(母父ブライアンズタイム)
取引市場:2010年度オータムセール1歳(No.314、名簿
落札価格:1,000,000円(税別)
落札者:広松 重信 氏
販売者・生産牧場:坂本 智広 氏


写真:オータムセール落札直後の横姿&セールシーン(2010/10/19撮影)
↓その後
取引市場:2011年度HBAトレーニングセール2歳(No.7、名簿
落札価格:2,200,000円(税別)
落札者:谷口 久和 氏
馬主:中谷 泰人 氏
調教師:関本 浩司 氏
販売者:(株)門別牧場


写真:HBAトレーニングセール落札直後の横姿&セールシーン(2011/5/25撮影)

by 馬市ドットコム
Viewing all 4527 articles
Browse latest View live